お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

楽しみがない人生とさよなら! 楽しめない人の特徴&楽しみ方

服部希美(心理カウンセラー)

毎日に楽しみがないと感じていませんか? 楽しみは人生に必要なのでしょうか? 心理カウンセラーの服部希美さんに、楽しみがなぜ人生には必要なのか、自分だけの楽しみの見つけ方などについて教えてもらいました。

最近、人生がつまらないなと感じることはありませんか?

毎日同じことの繰り返し。安定はしているけれど、新たな刺激も出会いもない。代わり映えのない日々に悶々としつつも、どうしたらこの状況が変えられるのかが分からない。

そんなお悩みを抱えている方は多いと思います。

今日は、心理カウンセラーの視点から、楽しみを見つけるコツをお伝えします。ぜひ、あなただけの楽しみを見つけてくださいね。

日々の生活に楽しみがないと感じる原因とは

一度きりの人生を“楽しくない”と感じてしまうのはつらいですよね。そもそも、なぜ「楽しみがない」と感じてしまうのでしょうか。

その原因の1つとして、「やるべきこと」ばかり優先していることが挙げられます。

生きる上で「やるべきこと」はたくさんありますが、そればかり優先していると人生がつまらなくなります。

自分のやりたいことに対して、リスクを恐れてチャレンジしないでいると、どうしてもつまらないと感じてしまうのです。

生きるのが楽しくないと感じる人の特徴は?

生きていく上での楽しみがないと感じる人の特徴には、どんなものがあるのでしょうか。いくつかピックアップして紹介します。

(1)完璧主義

完璧主義者は「目標」の立て方が極端なので、何事も成功しなければ何の意味もなさないと感じてしまいがち。

そのため、完璧に近い行動ができると確信してからでないと動くことができず、新たな挑戦に対して臆病になり、単調な毎日を送ることになり、結果的に「楽しみがない」と感じることになってしまうでしょう。

(2)目標がない

目標を掲げることで、メリハリのある充実した人生を送れるでしょう。なぜならば、目標があれば目的意識を持って日々を過ごすことになるからです。

しかし、何の目標もなければ休日をぼんやりテレビやスマホを見るだけで終えがち。その結果、「なんの楽しみもないな」と思ったり、ダラダラと過ごすことに自己嫌悪に陥ることもあるでしょう。

▶次のページでは、人生において楽しみが必要な理由を紹介します。

次のページを読む

SHARE