節約ブロガー・ののこが「お金と心の余裕」を手に入れるためにやったこと
キャッシュレス、資産運用、投資……。一見とっつきにくいけど、大人になった今だからこそ知っておきたい「お金」の話。賢い貯め方・使い方・増やし方まで、芸能人・著名人のみなさんと一緒に本気で考える特集です。
こんにちは、節約ブロガー・ののこ(@nonoko_16)です。
普段はブログやInstagramを中心に、節約テクニックをご紹介しています。
実は私自身、数年前までは仕事・ワンオペ育児・家事で毎日がてんてこ舞い……!! お金の管理も適当、部屋も散らかり放題。さらには買い物するのが大好きで、当然貯金もほぼ0円でした。
とはいえこのままではマズいと思い、家計や生活を見直したところ、2年間で300万円の貯金を達成! あらゆるストレスから解放され、快適な毎日を送れるようになりました。
今回は、私が「お金と心の余裕」を手に入れるためにやったことを教えます。
まずは家計を整えるところから!
私はとてつもなく面倒くさがり屋な性格なので、毎日記入するタイプの家計簿は続かないと思い、試行錯誤した結果、「給料日と〆日だけ記入する」タイプの家計簿にたどり着きました。
「〆日」とは、お給料日の前日のこと。毎月、給料日から次の〆日(給料日の前日)までの期間でまとめています。
毎月お給料が入ったら、固定費などのあらかじめ分かっている予算と、変動費(食費、日用品費などの生活費)の予算を記入して、残りは次の〆日に記入するだけ!
このように、変動費はそれぞれ項目ごとに袋分けして管理しています。
家計管理を始める前は、変動費を袋分けもせずまるっとお財布に入れて、給料日はまだまだ先なのに気が付いたらお財布の中が空っぽになっていることも多々ありました。
現在は変動費を項目ごとに袋分けした後、どれくらい使えるか家計簿で可視化しています。そうすることにより、変動費の予算が把握しやすくなり、無駄遣いも減り、給料日前にお財布が空っぽになることがなくなりました!
家計管理と同時に整理整頓も開始
家計管理を始めると同時に、手を付けたのが「洋服の整理」。
私は洋服が大好きで、プチプラだからと言い訳をして毎月何かしら購入していたので、衣装ケースはパンパン!
しかしいざ見直してみると、ほとんど着ていない服や数年前にはやった服などがたくさんあることに気付き、思い切って一斉処分。
洋服の他にも、安いからといって使わずに放置していた大量の100均グッズやゲーム、読み終えた本など、本当に必要な物以外は処分しました。
今まではどこに何があるのか分からず物を探すのに時間がかかっていましたが、部屋をスッキリさせたことにより、どこに何があるか把握できるようになり、時間の節約にもなりました。
物の量を増やさないために、今は「1つ買ったら1つ捨てる」と決めています。
そのおかげで、何か買おうと思う時に「これは本当に必要か?」と考えるようになり、無駄遣いもなくなりました。
作り置きと下味冷凍で家事貯金
毎日の生活をする上で必須となる食事。
以前は仕事が終わってからスーパーに行き、食材を購入し、帰宅して料理する日々。そうすると寝る時間もかなり遅く、自分の時間が取れないことが多かったです。
今は週1回、作り置きと下味冷凍をして、効率的に仕込むように変えました。
作り置きをメインにしてから、以下のような変化が!
・スーパーに行く回数が減った!
・食材ロスがなくなった!
・毎日の家事が楽になった!
食費の節約ができて、時間にも余裕ができました。詳しい作り置き・下味冷凍レシピは私のインスタアカウント(@nonoko_16)でもご紹介しているので、チェックしてみてください。
外食やネットショッピングは「ポイ活」でお得に!
作り置きを始めてから外食の回数もかなり減りましたが、たまには外食したい……!!
そんな時は、ポイントサイトやモニター調査経由でポイ活をして、外食をしています。
簡単なアンケートに答えると飲食代の一部がポイント還元されるサービスなどを使って、還元されたポイントを現金やギフト券に交換。
外食以外にも、ネットショッピングや旅行予約などをする際は、必ずポイントサイトを経由してコツコツポイントを貯めるようにしています。
隙間時間は「お金の勉強時間」に
家計管理や家事を仕組み化するようになってから、時間にも余裕ができたので、その時間をお金の勉強に充てられるようになりました。
勉強した結果、「毎月の貯金を今より増やすには固定費の見直しをした方がいい」と気付き、保険の見直しや格安SIMへの乗り換えを検討。
最近は「お得な制度を利用して節税したい!」と考え、ふるさと納税、つみたてNISA、iDeCoなどの制度を勉強してフル活用しています。
私もかつては「貯金・節約」=「大変そう」「いろいろ我慢しなければならない」というイメージを持っていましたが、家計と暮らしを見直し、少し工夫をするだけでお金が貯まると同時に、家事もとても楽になりました。
時間をうまく使えない頃はお金のことを考える余裕もなかったのですが、生活を見直してからは時間にも気持ちにも余裕が生まれ、以前よりもストレスフリーな生活を送れるように。
今回の記事が少しでも、お金や生活を見直そうと考えている方の参考になればうれしいです!
(文・写真:ののこ)
※この記事は2020年09月09日に公開されたものです