お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ロジカルとはどんな意味? ロジカルシンキングの鍛え方

ジェラシーくるみ

ロジカルとは一体どのような意味で、どうしたら手に入れられるのでしょうか? 一見難しそうなロジカルシンキングですが、あることを習慣付ければできるようになると東大卒の夜遊び職人・ジェラシーくるみさんは言います。詳しく教えてもらいましょう。

ビジネスで、「ロジカルシンキング」「ロジカルな説明」という言葉を聞いたことはないでしょうか? ロジカルシンキングはビジネスパーソンに必要なスキルでもあり、自分の考えを深めるためにも必要な思考法になります。

またロジカルシンキングを身に付けると、自分の意見や主張の説得力がグッと増し、相手からの理解や賛同を得られやすくなるので、この思考法は仕事でも日常生活でも自分の武器となってくれることでしょう。

今回は、そんなロジカルシンキングを身に付ける方法を紹介します。

ロジカルとは?

ロジカルは、ロジック(=論理・筋道)の形容詞で、「論理的な」「筋の通った」という意味で使われます。ちなみに、これらはギリシャ語のロゴス(=概念・理論・思想)が語源となっています。

また、ロジカルシンキングとは、感情や感覚で物事を捉えるのではなく、情報を整理し、それぞれの要素を筋道立てて、結論や解決策を導き出す考え方です。

次ページ:ロジカルでないとは

SHARE