お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

私って繊細? 気が付き過ぎて疲れる毎日を緩和させるコツ

高見綾(心理カウンセラー)

「気付き過ぎて疲れる」を軽減するには?

良い面も悪い面もある繊細さですが、「気付き過ぎて疲れてしまう」状況が続くなら改善したいですよね。その方法は5つあります。

(1)相手と自分の間に境界線を引く

いろいろなことを感じ取りやすい人は、自分の心を守る力がちょっと弱いかもしれません。私たちは、相手のことを100%ケアできるわけではありませんので、責任を感じ過ぎないことが大切です。

相手の問題はあくまで相手のものなので、イメージの中で相手と自分の間にシュッと線を引きましょう。相手の領域には入らないことが、相手を尊重するということでもあるのです。

(2)相手の意向は言葉で確認する

人の気持ちに気付いても、先回りするのではなく言葉で確認してみましょう。誰にでも聞けるわけではないと思いますので、まずは彼氏や親しい友人など安心できる人でやってみるといいですね。

例えば、彼氏が仕事で怒られて落ち込んでいたとします。何とか励まそうと思ったけれど、本人に聞いてみたら「俺は大丈夫だから、今はそっとしておいてほしい」と言うかもしれません。

自分と置き換えて、相手の意向を決めつけることはやめましょう。

(3)ネガティブな感情を悪いことだと捉えない

怒っている人の近くにいて不快な気持ちになる時は、「怒る=悪いこと」だと捉えています。

もちろん「怒っている人が好き」という人はいないと思いますが、ネガティブな感情を持つことを受け入れられると、イライラしている人を見てもあまり気にならなくなります。

(4)自分を全否定しない

「傷つきやすいよね」と言われて、ひどく落ち込んでしまう時は、少し解釈がオーバーになっているかもしれません。

もちろんネガティブなコメントをされれば誰でも落ち込みますが、自分の存在価値が全否定されたわけではありません。

どんなことにも良い面はあります。落ち込んだ時は、ネガティブなコメントの反対にあるポジティブな面にもバランスよく目を向けたいものです。

(5)敏感な自分を責めない

感じ取り過ぎてしまって苦しくなった時に、「こんな自分は嫌だ」と思ってしまうことってありますよね。でも、敏感さは良い方向で使えば優れた力となります。

敏感な自分をとにかく否定しないでください。

次ページ:繊細な人が幸せを増やすコツ

SHARE