お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

上手なアドバイスの仕方とは。 独りよがりにならないコツ

トイアンナ

良いアドバイスと悪いアドバイスがある?

ただ、私は全てのアドバイスを否定しようとは思いません。良いアドバイスも確かにあるし、人生で私を救ってくれたアドバイスがあるからです。

ここからは、良いアドバイスと、悪いアドバイスを比べてみましょう。

良いアドバイスの例

良いアドバイスとは、以下の原則を守ったアドバイスです。

(1)相手が助けを求めてくるまで助けない
(2)相談者が話したくなるまで待つ
(3)話をじっくり聞いて、共感する
(4)相手の意思を尊重する
(5)その上で、できることを教える

例えば私は、人生相談をしてきた人へアドバイスするのは「悪いこと」とは思いません。その方は既に一人で悩んで、サポートが欲しい状況だからです。その上で、相手の話を聞き、尊重し「それでね、こういう選択肢もあるんじゃないでしょうか」と差し出されるアドバイスは、聞く気が起きるからです。

私が人生で一番感謝しているアドバイスは、小学校時代に祖父からもらったものでした。

私「将来、小説家になりたい! でも何を練習したらなれるかな? 小説家になる道が、芥川賞を取ることしか分からない」

祖父「いいねえ。書くのが得意だから、向いていると思うよ。ところで、小説にはいろいろな社会経験をする人が出てくるだろう。だから、小説家になりたいなら、むしろ会社員を経験してからやってみた方がいいよ。社会人から小説家にはいつでもなれるけど、小説家になってから社会人に戻るのは、ちょっと難しいからね」

今思えば、会社員になるよう言いくるめられたと思わなくもないですが、今ライターとして活動できているのは、会社員を経験してきたからです。祖父にマジ感謝。

逆に、これくらい気を付けないと、簡単に相手の嫌な気持ちを引き起こしてしまうのが、アドバイスの難しさなのです。

悪いアドバイスの例

悪いアドバイスは、分かりやすく「良いアドバイス」をひっくり返したものです。

(1)相手が助けを求めていないのに助言する
(2)相談者が話し終わる前に話し始める
(3)話をじっくり聞かず、まくしたてる
(4)相手の意見を否定する
(5)やるべきことをたくさん伝える

冒頭の私が毛嫌いしているアドバイスは、まさにこの体裁を保っています。

もっと身近な例だと

「そんな男、絶対に別れなよ!」
「だめだって、そんなの絶対うまくいかない!」
「どうせ後で泣くよ」

な~んてアドバイスは、典型的な悪いアドバイス5か条に沿った言葉遣いです。相手の心をえぐるだけな上に、意見を聞いてもらえない確率200%。もし自分がこういった言葉で相手を止めたくなったら「それ、どうせ聞いてもらえないし、むしろ嫌われるよ」と天の声を脳内に響かせた方がいいでしょう。

次ページ:良いアドバイスをするコツは「我慢、忍耐」

SHARE