素っ気ないとは。素っ気ない男性の特徴と冷たい態度をとる理由
素っ気ない人の特徴
素っ気ない人とはどういう特徴があるのでしょうか? 具体的にどのような言動を指すのか挙げてみます。
(1)生返事をする
とにかく「うん」「へえ」といった生返事をしてきます。相手からの質問も無く、明らかに乗り気じゃないという感じですね。全体的にトークが弾まないのです。
この生返事は、素っ気ない人あるあるでしょう。
(2)目を合わせない
素っ気なさは態度にも表れます。
その代表格が「目を合わせない」というものです。会話中や、日常生活の中でも、目が合うことがないのです。
何か作業に夢中になって目が合わないことや、露骨に顔を背けられることもあるかもしれません。こちらを見てくれないのですね。
コミュニケーション全般にいえることですが、人の心は目に表れます。
(3)感情を見せない
こうも言えるかもしれません。
あらゆる言動を通して「感情を見せない」のです。それがドライさにつながるというわけです。
何となく常に相手のテンションが低い──といった感覚になるでしょう。
言葉や行動の端々から「感情のこもった」対応が無いと感じるのです。
(4)人と会おうとしない
LINEで誘っても、何となく予定が合わなかったり「忙しいから」「今はちょっと」と断られることが多いのです。
誘っても断られることが多いし、相手の方から誘ってくることもない。それはちょっと不安になりますよね。