いい匂いのする男性はモテる! 女性が好む5つの香りとは
暖かくなってくると、気になる体臭。もちろん、いい匂いのほうが女性にも好印象を与えます。では、女性はどんな匂いの男性が好きなのでしょうか? 心理カウンセラーの高見綾さんに、女性心理を交えながら女の人が好む匂いについて教えてもらいました。
女性は男性よりも匂いに敏感だとされています。あなたは女性から「いい匂いがする」と言われたことはありませんか?
今まであまり匂いについて気にしていなかった人も、この機会に女性の好む匂いについて知っておきましょう。いい匂いの男性はそれだけで魅力的に映ります。
どうすればいい匂いでいられるのか、気を付けたいポイントも併せて紹介します。
いい匂いの男性はなぜモテるのか
いい匂いの男性は女性からモテますが、それはなぜなのでしょうか。理由を詳しく見ていきましょう。
(1)本能的に惹かれるから
アロマテラピーにハマるのは女性が多いように、女性は香りが好きです。
どんな匂いをいい匂いだと判断するのかは人によって異なりますが、自分が好きな匂いであれば、本能的に「この男性と一緒にいると心地良い」と感じます。
特に匂いフェチの女性にとっては、外見や性格もさることながら、匂いが重要な判断ポイントとなるようです。
(2)清潔感があるように感じられるから
恋愛において清潔感は大切な要素の一つです。いい匂いがするということは、きちんとした生活を送っているという印象を与え、好感度がアップします。
もし不快な臭いがした場合は、乱れた生活が連想され、だらしない印象を与えてしまうでしょう。
(3)健康的だから
女性は優秀な遺伝子を残すために本能的に健康な男性を求めるといわれています。
ストレスいっぱいで不健康な生活を送っていると、体臭は臭くなります。匂いと健康状態は相関関係にあるため、いい匂いがするということは、健康であることを連想させるのです。
(4)他人の立場に立って物事を考えられる人だから
「自分の体臭のことは気にしたことがない」という人がいるように、自分がどんな匂いをしているのかは、なかなか気付きにくいものです。
いい匂いの男性は、自分の匂いを客観的に捉えることができ、他人を不快な気分にさせないように気を配れる人だということが分かります。
(5)いい記憶が呼び起こされやすいから
懐かしい音楽を聴いたときに、当時の記憶が思い出されるように、匂いも記憶と結び付きやすい性質があります。
いい匂いは、いい記憶と結び付きやすいため、その男性に対しての印象が良くなる傾向があるのです。