お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

おおらかな人とは? 5つの特徴と心理・おおらかな性格になる方法

笹氣健治(心理カウンセラー)

おおらかな人の心理

普通の人とは違って、余裕ある行動をするおおらかな人。なぜそのような行動ができるのでしょう?

無理しておおらかに振る舞っているのではなく、自分を作らず飾らず、自然におおらかな行動をしている人の場合は、次のふたつの可能性が考えられます。

いわゆる「天然」な思考回路

ひとつは、一般の人とは異なる独特な考え方をしていること。

金持ちの家に生まれてお金を湯水のごとく使える環境で育ったとか、親も同じタイプの人でそういう育てられ方をしたとか、生育家庭において、おおらかな行動がごく当たり前のこととして身についてきた可能性が考えられます。

もしくは、周囲にはいない独特な考え方を持って生まれてきたのかもしれません。いわゆる「天然」と呼ばれるような人です。

おおらかでない行動で損をした経験

もうひとつは、これまでおおらかでない行動を繰り返してきて、あるとき、それではいけないと悟ったことで、それ以来おおらかな行動をするようになった可能性です。

ただし、こちらはそれなりに年齢を重ねた人に見られるケースであって、20代でこの境地に至る人は珍しいかもしれません。

普通の人とは違って独特な考え方をするのは、自然にそれを身につけてきたか、努力して身につけたかのいずれかになります。

今の自分はおおらかではないと思う人は、これから努力することで、おおらかな人に近づくことは可能です。具体的な方法はこの後で触れます。

次ページ:おおらかな人になるには?

SHARE