手相にある「島」の意味。「フィッシュ」との見分け方【手相占い】
島とフィッシュとの見分け方
島とよく似ている相に、「フィッシュ」があります。形は似ていますが、意味はまったく異なります。
では、フィッシュとの見分け方について、見ていきましょう。
フィッシュとは
フィッシュは、魚のような形で囲まれた線を指します。大きさは1~2cmほどのものが多く、大きいものでは3cmくらいになります。
現れたり消えたりすることが多いでしょう。
島はどこに現れても不運を暗示しますが、フィッシュはどこに出ても幸運の証となります。
島とフィッシュの違い。見分けるコツ
島は、楕円や円形に囲まれた島のような線を指し、フィッシュの尾にあたる部分がありません。
尾があるかどうかが、島とフィッシュを見分ける重要なポイントとなります。
参考記事はこちら▼

手相の「フィッシュ(魚紋)」についてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事をチェック!