「秘密主義な人」の心理と上手な付き合い方。自己開示しない男性にどう接する?
なかなか気持ちを表さない秘密主義の男性は、付き合いづらいと悩むことはありませんか? 秘密主義の男性とうまく打ち解け、スムーズに関係を進展させていくにはどうしたらいいでしょうか? この記事では、秘密主義な人の心理や特徴、秘密主義な男性と上手に付き合う方法について、心理コーディネーターの織田隼人さんに解説してもらいました。
自分のことをあまりオープンにしない、むしろ隠してしまう秘密主義の男性とは付き合い方が難しい、と感じてしまうことがあるかもしれません。
今回は秘密主義の人の心理や特徴、そういった人と打ち解けるにはどうすればいいのかについて見ていきましょう。
秘密主義な人の心理
男性が秘密主義になるにはいくつかの心理的な背景があります。
どのような心理的背景から秘密主義になるのかチェックしましょう。
(1)弱さを隠そうとしている
自分の気持ちをオープンにするということは、「自分の弱みを見せる」ということでもあります。
しかし、自分の弱い部分を知られたくないと思っている人は、弱みを見せることができず、秘密主義となることが多いです。
(2)人に干渉されるのが苦手
自分の情報を伝えれば伝えるほど人間関係ができていき、そして人に干渉されるようになります。
たとえば人に悩みを話すと共感してもらえたり、一緒に解決に向けて考えてくれたりするのが人間です。
しかし、悩みに共感されたり、一緒に解決に動いてもらったりするということが苦手な人も一定数います。
これらの人は自分が他人に干渉されるのが苦手なので、なるべく干渉を避けるために秘密主義になります。
(3)秘密で行いたいことがある
何かしら隠したいことを持っている人も秘密主義になりやすいです。
隠したい情報がある場合、人は嘘をついたり、その情報に関わることを人に話さなくなったりします。
嘘をつかない人の場合は、秘密にしたい情報が大きければ大きいほど話せる情報が少なくなり、秘密主義となることが多いです。
たとえば学歴を隠したい人は学校のことを話しにくくなりますし、場合によっては部活についても話せなくなります。
話したくない秘密が多くのことに関係する場合は、いろんな情報から推測されるのを防ぐため話さない人になってしまうのです。