
【夢占い】火の夢の意味とは? つける、消すなど意味を解説
火が出ている場所が暗示するものとは?
火が出ている場所は、あなたが何にやる気になっているのかを表しています。ただ、火の出どころによっては、危機的な状況も意味します。それでは、パターン別に、火の場所が暗示するものを紹介していきましょう。
ガスコンロの火の夢の意味は「家庭円満、健康運アップ」
ガスコンロの火が出てくる夢を見たら、家庭円満で健康にも恵まれるという意味です。ガスコンロは食事を作るもの。食事は家庭の中でとても大切です。食卓を囲み和やかに話すことが、家庭円満の秘訣です。また、栄養のある手作りの食事は健康を維持するのにとても大事です。これらのことから、ガスコンロの夢は、家庭運や健康運をアップさせる吉夢だといえるのです。
かまどの火の夢の意味は「先祖に守られている」
かまどの火の夢を見たら、あなたは先祖に守られていることを示しています。今の時代、かまどで調理をしている家庭はほぼないでしょう。あなたのルーツをたどった先の先祖が、夢でかまどの火をあなたに見せて、いつも温かく見守っていることを伝えているのです。
コンセントから火が出る夢の意味は「計画が狂う」
夢の中でコンセントから火が出ていたら、物事が思い通りに進まないことを暗示しています。現実でコンセントから火が出たら一大事です。火事になるかもしれません。この夢は、何か突発的なできごとが起こり、あなたの立てていた計画がダメになることを伝えています。もしそうなったら、あわてずに対処しましょう。冷静になれば、突破口は見つかるはずです。
火の夢はやる気や情熱をかきたててくれる
火は暖をとるものであり、煮炊きをするものでもあり、私たちの生活を豊かにしてくれる基本となるものです。だからこそ、仏壇にはロウソクをともしたり、古いお守りやお札などはお焚き上げにしたりするのです。夢の中で火を見たら、生命力が高まるのを感じるはず。その光景を忘れないようにして、エネルギッシュに活動していきましょう。
(紅たき)
他にも気になる夢がある方はここから結末をチェック!
歯が抜ける夢、亡くなった人の夢、蛇の夢など……みんながよく見る夢にはどんな暗示が隠れているのでしょうか?
一見、不吉に思える夢も良い知らせを示している場合があります。
気になる夢の結末をチェックしてみましょう。
※画像はイメージです
※この記事は2019年08月21日に公開されたものです