【夢占い】襲われる夢の意味とは? 人物・動物・シーン別暗示32選
(1)彼氏に襲われる夢は「ネガティブな感情の爆発」
彼氏に襲われる夢は、彼氏から精神的に追い込まれていることを暗示しています。
夢を見た人が彼氏に対して感じているネガティブな感情(不安、不満、怒り、恐怖、嫌悪感など)がピークに達しているのでしょう。
我慢の限界ギリギリで、感情が爆発する寸前の非常に危ない状況です。一触即発の危機が迫っていて、すぐにでも彼氏と激しくぶつかり合う可能性があることを表しています。
(2)男友達に襲われる夢は「人間関係のトラブル」
男友達に襲われる夢は、相手の雰囲気や態度、また関係性によって意味が変わります。
男友達に好印象を抱いているなら「人間関係の悪化」
実生活でその男友達に対して好印象を抱いている場合、この夢は人間関係が悪化することを暗示しています。
男友達に悪い印象があるなら「ライバル出現」
一方、実生活で彼と対立していたり、良くない印象を抱いたりしている場合、この夢は敵やライバルなど、自分の存在を脅かす人物が現れる可能性を示しています。
(3)元彼や元カノに襲われる夢は「周囲への脅威」
夢に登場する元彼や元カノは「人間関係」の象徴です。
そのため、元彼や元カノなど昔の恋人に襲われる夢は、夢を見た人が周囲の人達に脅威を感じていることを意味しています。
夢を見た後、人間関係のトラブルが起こるでしょう。周囲の人達と意見がぶつかって激しい口論に発展したり、脅されたりする可能性があります。
夢を見た後にすべきは、毅然とした態度で相手と向き合うこと。一方的な脅しや言いがかりに屈することなく、きちんと反論しましょう。
(4)父親に襲われる夢は「父親に対する怯えや反発」
親に襲われる夢は、実生活で親からの強い抑圧を感じていることを表しています。
また、幼児期のトラウマによる記憶に悩まされている可能性もあります。
夢に現れる父親は、自分を押さえつける権威の象徴です。
そのため、父親に襲われる夢は、父親に対する怯えや反発を表しています。夢を見た人の心が父親にがんじがらめに縛られている暗示です。
(5)母親に襲われる夢は「母親との対立」
夢に現れる母親は、自分を束縛するものの象徴です。
そのため、母親に襲われる夢は、母親との関係に亀裂が入る、ケンカするという暗示です。
この夢を頻繁に見るようなら、母親から自立できないことが原因で、恋人や周囲の人との関係がギクシャクしてしまう可能性があります。
(6)兄弟姉妹に襲われる夢は「敵やライバルの脅威」
夢に現れる兄弟姉妹は、実社会における敵やライバルの典型的な象徴です。
そのため、兄弟姉妹に襲われる夢は、戦うべき敵や克服していかなければならないライバルの脅威にさらされていることを意味しています。
夢の中で襲われて自分が逃げる場合、現状が好転することはありません。自分がさらされている脅威から目を背けて、逃げの姿勢になっていることを表しています。
(7)おじさんに襲われる夢は「年上からの脅威」
夢に登場するおじさんは、年上の人達との人間関係を象徴しています。
そのため、おじさんに襲われる夢は、周囲の年上の人達に脅威を感じていることを意味しています。
先輩や上司にパワハラやセクハラをされるなど、夢を見た人にとってショックな出来事が起こるかもしれません。
自分の身の安全と尊厳を守りましょう。泣き寝入りせず、しかるべき対応を。
(8)知らない人に襲われる夢は「理想と現実の葛藤」
夢に登場する知らない人は「自分自身」の象徴です。
そのため、知らない人に襲われる夢は、理想と現実の間で葛藤していることを意味しています。
これから自分自身に失望するような出来事が起こるかもしれません。自信のある場面で失敗する、得意分野で期待通りの成果を出せないなど、「本当はもっとできたのに!」という自分への怒りが湧いてきそうです。
夢を見た後はクールダウンして、謙虚な気持ちになりましょう。冷静かつ客観的に現状を分析することが重要です。
(9)警察に襲われる夢は「偉い人からの理不尽な要求」
夢に登場する警察は「権威」の象徴です。
そのため、警察に襲われる夢は、権威的な物や人に脅威を感じていることを意味しています。
夢を見た後、理不尽な出来事が起こる可能性が。有力者や権力者、上司や先生など、自分より偉い立場の人から無理難題を押しつけられる恐れがあります。
今は「長い物には巻かれろ」と受け入れる、「逃げるが勝ち」と無視する、なんとなくごまかす……など、無理をしないことも大事。自分が納得できる方法を選びましょう。
(10)先生に襲われる夢は「目上の人などの脅威」
夢に登場する先生は「権威」や「ルール」の象徴です。
そのため、先生に襲われる夢は、自分を押さえつける物や人に脅威や不安を感じていることを意味しています。
この後、両親、先生、上司など、目上の相手からやりたいことを反対されて、自信を失ってしまう可能性もあります。
まず「自分がどうしたいのか」を真剣に考えること。反対されてもやりたいのか、不安だからやめるのか、よく考えて結論を出しましょう。
(11)殺人鬼から襲われる夢は「自暴自棄」
夢に登場する殺人鬼は「怒り」や「恐怖」の象徴です。
そのため、殺人鬼に襲われる夢は、自暴自棄になっていることを意味しています。
これから絶望感を抱くような出来事が起こる可能性が。ものすごく嫌で絶対に拒否したいのに、自分の力ではどうにもできずにムシャクシャしそうです。
そんな時は、諦めないこと。まずは冷静になって現状を把握しましょう。そして、少しでも良い展開になるよう、自分にできることを探しましょう。
(12)芸能人に襲われる夢は「プレッシャーや焦燥感」
夢に登場する芸能人は「名声」や「自己顕示欲」の象徴です。
そのため、芸能人に襲われる夢は、「早く立派な成果を出さないと」という強いプレッシャーを感じていることを意味しています。
夢を見た後、焦燥感がピークに達するような出来事が起こるでしょう。ライバルが出世する、後輩が表彰される、友達や兄弟姉妹がもてはやされるなど、身近な人の成功に嫉妬することも。
今の自分にできることをコツコツ頑張ること。焦らず、最大限の努力を続けて、ベストを尽くしましょう。
(13)ゾンビに襲われる夢は「強いコンプレックス」
夢に現れるゾンビは、不安や劣等感の象徴です。
そのため、ゾンビに襲われる夢は、深層心理に隠れたコンプレックスを刺激されるような出来事の兆しを意味しています。
「認められたい」という欲望と「恥をかきたくない」という恐れの葛藤に悩まされる暗示です。そのことで強いプレッシャーやストレスを感じて精神的に危険な状況に陥る可能性もあるので、注意が必要です。
(14)おばけに襲われる夢は「漠然とした不安」
夢に登場するおばけは「不安」の象徴です。
そのため、おばけに襲われる夢は、夢を見た人が漠然とした不安を感じていることを意味しています。
夢を見た後、漠然とした不安が顕在化するでしょう。何となく心配していたことが現実になって慌てる可能性もあります。
放っておかず、冷静に不安の種を取り除きましましょう。
(15)怪物に襲われる夢は「自信喪失」
夢に登場する怪物は「恐怖」や「コンプレックス」の象徴です。
そのため、怪物に襲われる夢は、夢を見た人がすっかり自信を失っていることを意味しています。
夢を見た後、夢を見た人がコンプレックスを刺激されるような出来事が起こるでしょう。自分が嫌だと思っている自分の欠点や弱点が露呈して、全てを投げ出したくなりそうです。
コンプレックスと向き合う勇気を持ちましょう。勇気を持てたら、コンプレックスを乗り越え、欠点や弱点を補う努力が必要です。
(16)得体の知れないものに襲われる夢は「漠然とした不安」
得体の知れないものに襲われる夢は、あなたが抱える漠然とした不安を反映しているのかもしれません。
「自分の人生、このままで良いのだろうか」「今の恋人と一緒にいて大丈夫だろうか」などと悩んでいませんか?
漠然と悩むだけでは不安は大きくなるばかりです。何が不安でどうすれば解消できるのか、一度じっくり考えてみた方が良いでしょう。
種類別「動物に襲われる夢」の意味
襲ってくるものが動物だった場合は、「特定の人物」や「自分の無意識が動物の姿で現れたもの」などを表しています。
あなたは夢の中で何の動物に襲われましたか? それぞれ意味を調べてみましょう。
▶次のページで夢の意味をチェック!