お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

おっとりした人の特徴とは? モテる理由と長所・短所

秋カヲリ

おっとりした人の長所

おっとりした人には、たくさんの長所があります。ここでは、特に人から好かれる長所を3つ紹介します。

(1)親密になりやすい

おっとりした人は観察力があるので、人の感情に同調する共感力も高いです。

思いやりがあって相手を尊重するので、どんなタイプの人とも仲よくなりやすく、親密な人間関係を築けます。

その一方で、ひとりで空想にふけったり、静かに物思いにふけったりする一面もあり、まわりの人はつい気になって守りたくなるでしょう。

(2)プライバシーを尊重する

おっとりした人は思いやりがあり、相手の気持ちを推し量ることができます。

物事を熟考し、まわりをよく見て行動する思慮深さがあるのです。そのため、人のプライバシーもしっかり尊重します。

おっとりした人は、まわりから信頼される存在だといえるでしょう。

(3)人から好かれる

おっとりした人は楽観的な考え方をします。そして、闘争的なところがなく口論をしたがりません。

求められるまで意見を口に出すこともないため、まわりと揉めることはほとんどありません。

さらに、落ち着いた振る舞いをするのでピリピリとした緊張感のある場をふんわりと和ませることもでき、人から愛されます。

このように、おっとりした人は愛情あふれる人間関係を築くことができるでしょう。

おっとりした人の短所

長所がある一方で、おっとりした性格にはいくつかの短所もあります。ここでは、おっとりした人が気をつけるべき短所を3つ紹介します。

(1)自分の意見を言わない

おっとりした人はまわりを尊重し思いやれる気遣いの達人ですが、自分の意見はあまり言わない傾向があります。

そのため、それぞれの意見が求められる場面では「何を考えているかわからない」「優柔不断で自分の意志がない」というように思われてしまい、まわりをイライラさせてしまうことがあります。

相手を尊重するスタンスも大切ですが、いざというときは自分の意見も言えるようにするといいでしょう。

(2)持続力がない

おっとりした人はおだやかで争いごとを好まない性格ゆえに、ひとつの物事を突きつめるのはあまり得意ではありません。

何かしらの趣味や欲求があっても明言せず、完全に満足できるまで追求しないこともあるでしょう。

結果的に、まわりから「なんだか頼りないな」と思われてしまうかもしれません。

趣味であれば問題ありませんが、仕事では一度決めたことはやり切るなど初志貫徹する
姿勢を持つことも大事です。

「この期間はこれだけがんばる」など、ひとつに限定して取り組むと持続しやすくなりますよ。

(3)人に依存することがある

おっとりした人は、どちらかというと静かな性格。

落ち着いた場所でくつろぐのが好きで、騒がしい場所や活気のある場所は好みません。

そうした自分の性格と合わない場所やコミュニティにいると適応できず、あからさまに避けたり、まわりの人に依存したりすることがあります。

職場では自分と合わないチームでも任された仕事に取り組む必要があるので、こうした場では割り切って向き合うべきでしょう。あまり人に依存すると相手の負担になるので注意が必要です。

▶次のページでは、おっとりした人がモテる理由を紹介します。

次のページを読む

SHARE