お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【夢占い】キスの夢の意味とは? 相手・場所・シーン別暗示34選

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師)

妙にリアルなキスの夢を見たことはありませんか? キスする・される夢にはいくつかの意味があります。好きな人や知らない人、また動物など、相手によって意味は異なります。今回は相手や部位、シーン別の暗示について、占い師のみくまゆたんが解説します。

好きな人とキスする夢を見ると、うれしくてつい二度寝したくなるもの。

しかし、夢の中では気持ち良かったかもしれませんが、占いでは必ずしも良い夢=吉夢とはりません。

また、キスは欲求や深層心理を意味する面もあるため、夢を見た時こそより冷静になったほうがいいでしょう。

今回は、キスの夢が意味する内容について、シチュエーション別に紹介します。つい最近キスの夢を見たという方は、ぜひ確認してみてくださいね。

目次

夢の中のキスは「欲求」の暗示

キスの夢は「精神的なつながりを求める気持ち」や「欲求」を表しています。

あなたに恋人やパートナーがいない場合といる場合では、暗示の傾向が異なってくるため、それぞれ確認していきましょう。

キスの夢を見る理由

シングルの時にキスの夢を見たならば、恋人が欲しい気持ちが強いことを意味しています。

また、あなたがすでに交際中、既婚者ならば、パートナーが構ってくれなくて寂しい、セックスレスなどで悩んでいる可能性があります。

キスの夢には「口封じ」の意味もある

また、キスには口封じの意味もあるため、相手に「秘密を話してほしくない」という意味も。もし、親しい人に秘密を打ち明けた後、その相手とキスをする夢を見た場合は、「話すのをやめておけばよかった」と後悔しているのかも……。

このようにどちらかというと、キスの夢は心の悩みを抱えている時に見るため、悪い意味が多いのです。

ただ、キスの夢でも吉夢はあります。例えば動物にキスをする夢は対人運アップ、全体運アップを意味します。

キスしたorされた? 状況別の暗示

夢の中のキスはあなたから相手にしましたか? それとも相手からされましたか?

どちらが主導権を握っていたかによって、キスの夢の暗示は異なります。そのキスはどちらからしたものなのか、まずは思い出してみましょう。

自分からキスする夢は「欲求の高まり」

自分からキスをする夢は、「精神的なつながり」や「秘密を黙っていてほしい」など、あなた自身の欲求が高まっていることを意味します。

さらに、逆夢(さかゆめ)となって現実で夢とは逆のことが起きる可能性があるため、注意が必要です。

また、あなたがキスする相手によってそれぞれ意味が異なります。それについては、後程確認していきましょう。

誰かからキスされる夢は「好き嫌いで意味が異なる」

一方のキスをされる夢は、その相手が好きな人であれば願望、嫌いな人であれば「苦手」と思う気持ちが夢に出てきたことを意味します。

こちらも登場人物によって、それぞれ意味が異なります。後程見ていきましょう。

場所別「キスの夢」の意味

キスの夢は、部位により意味がそれぞれ異なります。部位ごとの意味は、以下の通りです。

・首:恋愛運アップの兆し
・ほっぺ:誰かに思われている可能性がある
・額:もっと積極的になりたい気持ちがある
・手のひら:額同様より一層積極的になりたい気持ちを意味する
・手の甲:手のひらとは逆に「もっと慎めばよかった」と後悔している
・耳:人間関係の変化
・足:人脈が広がる。良いコネクションを得られる

▶次のページでは、相手別にキスする夢の意味を解説します。

次のページを読む

SHARE