お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

嫌われる人の特徴10個。嫌われていると気づいた時の対処法も解説

高見綾(心理カウンセラー)

【番外編】「嫌われてるかも……」と不安になる人は多い?

気にしないつもりでも、意識してしまう他人の視線。「私って嫌われてるかも」と不安になったことがある人は、どのくらいいるのでしょうか。未婚女性388人にアンケートを取りました。(※)

Q.「嫌われてるかも」と感じて不安になったことはありますか?
ある(76.8%)
ない(23.2%)

「嫌われてるかも」と感じたことがある人は約8割います。かなり多くの人が、そういった経験をされていることが分かりますね。

「嫌われてるかも」と感じる瞬間とは?

では、どんなときに嫌われていると感じるのか、相手の具体的な行動や態度について見ていきましょう。(※)

(1)自分が行くと話が止まる

・「私が来たら、いきなり話が終わるとき。私の悪口を言っていたのかなと思う」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「職場などで、誰かが話しているときに自分が通ると話が止まるみたいな感じ」(26歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)

(2)LINEを未読無視・既読スルー

・「LINEの返事が遅かったり既読無視されたりするときに、嫌われたかな? もしくはめんどくさいのかな? と思ってしまいます。実生活でも会話の返事がそっけなかったり他の人といるときの方が楽しそうだったりすると感じます」(25歳/医療・福祉/専門職(金融・不動産・医療・福祉系等))

・「LINEで既読無視される。既読ついてから返信が遅い(3日とかブランクがある)」(33歳/小売店/販売職・サービス系)

(3)会話中の態度や声のトーンが変わる

・「相づちの打ち方や会話の返答が、自分に対してだけ冷たく感じる。言ったことに対する返事が否定的な言葉が多い(でも、など否定や逆接から入る)」(32歳/人材派遣・人材紹介/技術職)

・「急に自分に向けられる声のトーンや表情が変わったときなど」(30歳/医薬品・化粧品/その他)

(4) メールの文面が変わる・返事が遅い

・「いつも絵文字を使う人が、全く絵文字がない場合や返信がない場合」(30歳/その他/営業職)

・「絵文字や顔文字がないとか、返信が遅い」(27歳/その他/その他)

(5) 職場で自分にだけお土産がない

・「他の人には旅行のお土産などあるのに、私にだけはない。そのやり取りを私にバレないようにコソコソしていることに気付き不愉快に感じた」(30歳/小売店/販売職・サービス系)

・「自分だけお土産をもらえなかったときに」(27歳/金融・証券/専門職)

対面の印象で嫌われていると感じるのはもちろんですが、一番目立ったのはLINEやメールの対応。LINEの既読スルーや、絵文字・顔文字がないといった点が気になってしまうようです。

SNSの普及にともなって、「嫌われてるかも」と不安に感じる機会も増えているのですね。

嫌われていると気づいたときの対処法

もしあなたが「嫌われがちな人」に共通する言動を取ってしまっているなら、言動を改めて周りからの印象を変えていきましょう。

(1)人の話に興味や関心を示す

自分がどう見られているかばかりに気を取られていると、どうしても自己中心的な言動を取り、感じが悪くなってしまうので、自分に向いている意識を相手に向けるようにしましょう。

人の話を真摯に聞いて興味関心を示し、相手を理解しようというスタンスを取るといいですね。「〇〇について、どう思ってる?」「最近どう?」と質問していくのもいい方法です。

また、忙しいとおざなりになってしまいがちですが、呼び止められたときは、相手の方に体の正面を向けて目を見て話すようにすると、「この人はちゃんと自分に向き合ってくれている」「丁寧に接してくれる」という印象を与えることになります。

(2)感謝の気持ちを示す

感謝していても言葉に出さないと、相手にはなかなか伝わりません。

何かしてもらっても申し訳なく思う癖がある人は、「すみません」ではなくお礼を言うように意識しましょう。「〇〇さん、これ手伝ってもらって助かりました! ありがとうございます!」と笑顔で感謝の気持ちを伝えましょう。

お礼を言われて嫌な気分がする人はいないと思うので、ちょっとしたことでも感謝の気持ちを表現するように意識するといいですね。

(3)味方を作る

誰かに嫌われているなと思ったときは、孤立しないように気を付けたいものです。特に職場で孤立してしまうと立場が悪くなりますし、円滑に業務を行う上で知っておくべき情報が入ってこなくなることもあります。

精神的にもつらくなってしまうので、まずは誰か一人だけでも自分を理解してくれる人を作るようにしましょう。そのためには、まずはあなたが素直になり自分の行動を改める必要もあります。

話せる人がいれば、困ったときに相談することもできますし、自分に非があれば何を直せばいいのかも客観的に見てもらうこともできます。

好かれる人になるには相手へ興味を持とう

わざわざ嫌われようとしている人はあまりいませんよね。

それよりも、好かれたいと思う気持ちが裏目に出たり、自信がないがゆえに他人から認めてもらいたい気持ちが強くなって空回りしたりと、無意識にやっているちょっとした言動が嫌われる要因になっていることが少なくありません。

「嫌われているかも」と思った場合、まずは自分のことだけでなく、相手のことにも興味関心を持ってみてください。それだけで、あなたの印象はガラッと変わるかもしれません。

(高見綾)

※画像はイメージです。

(※)マイナビウーマン調べ、調査日時:2018年7月5日~7月7日、調査人数:388人(22~34歳の未婚女性)

参考記事はこちら▼

あなたの「嫌われやすいポイント」を診断でこっそりチェックしてみましょう。

 

※この記事は2018年09月05日に公開されたものです

高見綾(心理カウンセラー) (心理カウンセラー)

“質上げ女子”のカウンセリングをメインで行っている。電話、面談(ZOOM、名古屋)によるカウンセリングや講座を中心にあなたのお悩みをサポート。

大学卒業後、民間企業の経理・財務業務に従事。自身の悩みを解決するために心理学を学びはじめ、人生がうまくいくためには特定の法則があることに気づく。豊富な臨床経験から、心の世界で学んだことを現実に活かすアプローチに高い評価をいただいている。

著書は「ゆずらない力」(すばる舎)。他、PHPスペシャルに記事を寄稿するなどマルチに活動中。

高見綾のブログ https://takamiaya.com/

 

この著者の記事一覧 

SHARE