お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

両親へ結婚挨拶。好感度を上げる服装と手土産

森嶋千春

結婚の挨拶に手土産は必要?

結婚の挨拶へ行くのに手ぶらというわけにもいかない……。でも、いったいどんなものを持って行けばいいの、と悩む方も多いはず。結婚挨拶の手土産、みんなはどんなものを持って行ったのでしょうか?

結婚挨拶も手土産を持参する女性は約79%

Q. 相手のご両親に結婚の挨拶に行く際、手土産をもって行きましたか?
はい(79.1%)
いいえ(20.9%)
※有効回答数406件

8割の人が手土産を持って行ったという結果になりました。迷った際はとりあえず手土産を用意。準備して損はありませんよね。

おすすめの手土産って?

では、実際に何を用意したらいいのでしょうか。結婚挨拶経験者の意見をさっそくチェックしていきましょう。

事前にリサーチした家族の好物

・「彼にご両親の好きなものを聞いて選ぶ。間違いないと思うので」(34歳/医療・福祉/専門職)

・「相手の好きなお菓子などをリサーチしておき、お取り寄せしておく」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)

地元の名物

・「地元のお菓子。出身地の話題にもなり喜んでもらえるから」(29歳/医療・福祉/事務系専門職)

・「自分の出身地の銘菓。出身地の話を自然とできて、話をはずませるため」(32歳/食品・飲料/その他)

苦手な人が少なそうなお煎餅

・「煎餅などの菓子折り。理由としては日持ちがするのと、家族全員煎餅が嫌いという家庭はあまりないと思うので」(32歳/その他/その他)

日持ちする焼き菓子

・「日持ちする焼き菓子がいいと思う。小分けになっているとなおよし」(30歳/商社・卸/その他)

あえての飲み物

・「コーヒーや紅茶。お菓子だと用意してくれているが『飲み物も出さないと』と(相手の家族に)思わせてしまうので」(30歳/医療・福祉/専門職)

・「お酒。一緒に飲んで楽しめるから」(28歳/学校・教育関連/専門職)

季節に合ったもの

・「家族で食べられる季節の果物。消耗品が無難だと思ったから」(33歳/金融・証券/事務系専門職)

・「季節が夏だったので千疋屋のゼリー」(26歳/不動産/販売職・サービス系)
食べ物を答えた方がほとんどを占めました。好みを聞いてからという方や、自分の出身地の紹介も兼ねて地元のもの、という方も多いよう。少し気の利いた手土産を持参すれば、ぐっと印象がよくなるはずです。

次ページ:悲喜こもごも。結婚挨拶エピソード

SHARE