お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

旦那を好きじゃないかもと感じたら。離婚しないための対処法

織田隼人(心理コーディネーター)

唐沢未夢(ライター)

旦那を「好きじゃない」と思ったときの対処法

「好きじゃないかも」と感じたときにすべきこと

隣にいる旦那を好きじゃないと思ってしまったとき、どのように対処すればいいのでしょうか。

「好き」の種類を変えていく

好きという気持ちは、いろいろな種類があります。一緒にいてドキドキする、いわゆる「恋」のような好きもあれば、一緒にいて安心する「家族愛」のような好きもあります。ドキドキの恋のような好きを求めても、時間が経てば薄れてしまうので、ちがう種類の好きを模索しましょう。たとえば、毎日5分間手をつないで、のんびりテレビを見る。こうしたことを繰り返すと、じわじわと「家族的な好き」という気持ちがわいてきます。

オンとオフを作る

女性でもキレイにするときと手を抜くときがあるように、旦那にもオンとオフを作ってもらいましょう。そしてできれば、オンの状態のときに、たまに一緒に出かけてみてください。仕事帰りの旦那と過ごす時間を作るなど、いわゆるデートですね。食事をしたり、スイーツを食べたりする程度でもいいのです。2人で出かけることで「オン」の時間を作るようにしましょう。

いろいろ諦める

相手に対して望むものが多ければ多いほど、どんどん相手のことを嫌いになってしまいます。なぜなら、思い通りに動かないと不満がたまり、そしてその不満が嫌いになる原因になるから。嫌いになってしまうと、険悪な関係になってしまいます。険悪になるよりは無関心のほうが、まだうまくいきます。そこで、まず相手に望むハードルを全部下げていきましょう。「まあ、しかたない」という気持ちをどんどん増やしていくと、嫌悪が消えていきます。嫌悪が消えれば消えるほど、徐々に相手のことを受け入れやすくなって、また仲よくなれる可能性も上がります。

【番外編】旦那に「好きじゃない」と言われたら

最後に、もし旦那から「好きじゃない」と言われたときの対処法をご紹介します。

自分は好きだと伝える

旦那に好きじゃないと言われたら「私は好きだよ」と、まずは好きな気持ちを返しましょう。そう思っていなくても、とにかく言葉で好きと伝えることで、2人の関係はよくなる可能性が高くなります。

無理をするのをやめる

自分が無理をして、相手に好かれようとしても大変なだけです。がんばればがんばるほど相手に「期待」をしてしまい、その期待に応えてくれなければどんどん辛い気持ちがたまっていき、2人の関係は悪くなります。そこで“がんばらない”ことを心がけましょう。がんばらずに「なんとなく相手の居心地のいい状態くらいは作ってあげてもいいかな」という気持ちで接しましょう。

「旦那」以外の家族だと考える

旦那のことを「兄」や「弟」のように、ちょっとちがう立場の家族のように見てください。「夫婦とはこうあるべき」というような考えをすると息が詰まるので、夫婦という関係から一歩抜け出しましょう。無理をしないことで、だんだん2人の気持ちが回復し、家族愛が生まれていきます。

次ページ:恋人同士から家族へ

SHARE