お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

几帳面な性格の特徴とは。その長所と短所

大野萌子

はらきよか

几帳面な性格の短所とは?

ポジティブに捉えられる几帳面な性格。かえって几帳面で損することはあるのでしょうか。几帳面3タイプそれぞれの短所をチェックしてみましょう。

1.無駄な時間がかかる

完璧を求めるため、やり直しが発生します。そのため、物事に対しての作業時間が多くかかることが考えられます。人を待たせてしまうことによってトラブルになることもありますので、注意が必要です。

2.だらしない面も

ある部分には繊細に突き詰める一方、他のことには気が回らない場合も。几帳面な部分と、だらしなさのギャップに理解が得られないと、信用を失うことにも繋がりかねません。

3.物を捨てすぎる、割り切って考えすぎる

共有物の配置を勝手に変えてしまったり、人の物を整理したりすることによって、まわりの人と軋轢が生じることもあります。自分が快適でも、他人が同じように感じるとは限りません。自分勝手な人物と思われる可能性がありますので、気をつけましょう。

次ページ:几帳面の長所と短所を理解して、円滑なコミュニケーションを

SHARE