母の日に花束を贈るなら。母親世代に聞いた、もらってうれしいお花
母の日に喜ばれる花束はこれだ!
母の日の定番のお花、カーネーション。かわいくてきれいなお花ですが、プレゼントをもらう側のお母さんたちは、もっとほかにもらってうれしい花があるかもしれませんね。そこで、母親世代の女性へのアンケートから、もらってうれしいカーネーション以外のお花の種類をピックアップしました。母の日のプレゼントの参考にどうぞ。
バラ
・「バラ。ベランダや玄関まわりで、プランターで育てています。一番好きな花なので」(52歳/主婦/その他/その他)
・「バラのアレンジメント。小さくても豪華な感じでいいと思う」(54歳/主婦/その他/その他)
・「バラとかすみ草。バラの香りが好きで、かすみ草は可憐でかわいらしいから」(63歳/主婦/その他/その他)
やはり、圧倒的に人気なのがバラをメインとした花束です。香りが強く、見た目にもゴージャス。小さくても存在感があり、ドライフラワーにしても見映えがいいところが人気の理由のようです。
ガーベラ
・「ガーベラとかすみ草の花束はうれしい」(50歳/主婦/その他/その他)
・「ガーベラ。カラフルでかわいらしいし、元気が出るから」(50歳/パート・アルバイト/商社・卸/その他)
・「ガーベラの鉢植え。かわいくて扱いやすい」(51歳/パート・アルバイト/印刷・紙パルプ/事務系専門職)
ガーベラは、花持ちがよくフラワーアレンジメントにもよく使われる人気の花です。色も豊富なので、ほかの花と合わせて花束にするのもいいですね。
チューリップ
・「チューリップ。私が大好きな花なので。もらえるなら好きな花がうれしい」(54歳/主婦/その他/その他)
・「チューリップの花。春らしくかわいいから」(56歳/パート・アルバイト/食品・飲料/営業職)
・「チューリップ。あたたかいイメージなので好きです」(66歳/主婦/その他/事務系専門職)
春から初夏にかけて、公園などでもよく見られる定番のお花ですね。かわいらしい花は、花束でもいいですし、鉢植えでも楽しめます。球根で増やしたりする楽しみもあります。
ユリ
・「ユリ。清楚ながら凛とした姿と香りが好き」(69歳/主婦/その他/その他)
・「ユリがいいです。匂いがきついけど、ピンクや白がとても気品があっていいです」(52歳/パート・アルバイト/小売店/事務系専門職)
・「白ユリの花束か、かすみ草とバラの花束。とても綺麗で好きな花だから」(53歳/パート・アルバイト/金融・証券/専門職)
ユリも人気の花です。香りが好きという意見が多く見られました。ちょっと豪華な感じもいいですよね。花束に入れてもアクセントになっていいでしょう。
ひまわり
・「ひまわり。若いころ友だちからひまわりのような人だと言われて、そのあとニックネームに使用しているから」(68歳/主婦/その他/その他)
・「ひまわり、黄色が元気になるビタミンカラーなので」(59歳/パート・アルバイト/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「こぶりのひまわりがよい。明るい気持ちにしてくれる。元気にしてくれそう」(57歳/主婦/その他/その他)
夏の花というイメージのひまわりですが、母の日のプレゼントとしても人気が高い花です。大きな花は元気なイメージですが、小ぶりの花を鉢植えにしてもかわいらくしていいですよ。
あじさい
・「あじさい。長持ちするし、いろいろな色があるから」(54歳/正社員/印刷・紙パルプ/事務系専門職)
・「あじさい。地植えにして何年も楽しむことができるので」(65歳/主婦/その他/その他)
・「鉢植えなど手入れが楽でにぎやかなのが好き。あじさいなど」(65歳/パート・アルバイト/食品・飲料/その他)
梅雨の時期に咲くあじさい。もちろん母の日シーズンにも出回っています。あじさいはとても強い花で、鉢植えのものを地面に植えれば、何十年も咲き続けることも。また繁殖力も高いので、長く楽しめます。
スイートピー
・「スイートピー。春らしくかわいらしいし、においもいいから」(53歳/主婦/その他/その他)
・「かすみ草とスイートピーの花束はかわいくてよい」(55歳/自営業・フリーランス/農林・水産/その他)
・「時期がずれているかもしれませんが、スイートピー。パステルカラーのかわいい色が多いので」(50歳/その他/医療・福祉/専門職)
可憐なスイートピーを好む女性も多いようです。かわいらしい花弁と香り、そしてやさしい色が人気の理由です。
その他
・「ランの花束。娘家族がマレーシアに住んでいたとき、マレーシアから送ってくれた」(68歳/主婦/その他/その他)
ランはゴージャスなイメージがあります。香りが強く、存在感がありますね。
・「花と野菜の苗と種をもらい、二度楽しめました」(66歳/主婦/その他/その他)
野菜の苗というのは斬新ですね。育てて収穫すればさらに楽しめるので、ガーデニングや園芸好きなお母さんにはいいかも。
・「プリザーブドフラワー。長く持つから。ずーっと飾っておける」(50歳/パート・アルバイト/小売店/事務系専門職)
生花は香りがあって、いかにもお花という感じがしてうれしいものですが、枯れてしまうのが寂しいですね。その点ブリザードフラワーなら長い間楽しめるということもあり、プレゼントに向いています。