お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「働きすぎ」と感じたら。働きすぎのサインと対処法

篠崎夏美

働きすぎと言われる日本人。日々の生活の中で、そう感じる瞬間は少なくないはず。仕事をがんばるのはいいことだけれど、がんばりすぎる毎日では、いつかスタミナが切れてしまうことも。「働きすぎ」と感じたら、一度自身の働き方と向き合ってみるといいのかもしれません。そこで今回は、働く女性の労働実態と「働きすぎ」と感じたときの対処法をご紹介します。

働きすぎ女性の実態

どんなときに「働きすぎている」と感じるのでしょうか? 働く女性たちに、自身や周囲の人を見て「働きすぎている」と感じる瞬間を聞いてみました。

働きすぎと感じたことがある人の割合

Q.あなたは自分自身が働きすぎている、と感じる瞬間がありますか?

ある……50.3%
ない……49.7%
※有効回答数390件

働きすぎだと感じる5つの瞬間

残業が多い

・「ひとりひとりに割り当てる量が多すぎて、みんな余裕がないし残業ばかりしている」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)

・「残業のしすぎ。常に追われている」(26歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)

休日がない

・「休みが週に一度あればいいほう。働いている時間が長すぎる、休みを返上して働いている」(27歳/不動産/秘書・アシスタント職)

・「土日休みのはずなのに出勤がある。出勤してもその分の振替休日が取れない」(30歳/機械・精密機器/販売職・サービス系)

体調を崩した

・「仕事をはじめてから体重が15キロ落ちた。周囲や家族から疲れた顔をしていることが多いと言われるようになった」(32歳/情報・IT/販売職・サービス系)

・「慢性的に吐き気・頭痛・肩凝り・腹痛・目眩がする」(29歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)

精神的に追い詰められている

・「冷静さが欠けているとき。正常な判断ができていないとき」(27歳/その他/その他)

・「心に余裕がなくなり、優しい気持ちがなくなる」(29歳/商社・卸/営業職)

さぼっている人を見たとき

・「ゲームしている上司を見たとき」(27歳/金融・証券/専門職)

・「先輩たちは私語をしているのに、自分は仕事を黙々とやっているとき」(25歳/金融・証券/営業職)

・「だらけた人がまわりにいるからそう思ってしまう」(24歳/その他/その他)

やはり、残業が多いときや休日出勤をするときに、「働きすぎ」と感じるようです。また、興味深かったのは「さぼっている人がいたとき」という意見。だらだらしている人を見ると「自分はこんなにがんばっているのに……」と感じてしまうようです。

次ページ:「働きすぎ」と感じたらすべきこと

SHARE