お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

好かれる人と嫌われる人の特徴とは? 話し方や性格

小日向るり子

ファナティック

意外な落とし穴? 嫌われる人がやってしまうこと

相手が嫌がることをわざわざするという人はいないと思いますが、ついやってしまいがちな言動の中に、人から嫌われてしまうことが含まれている場合もあります。

嫌われる人がやりがちな習慣

立ち話が多い

フロアの隅、トイレ、給湯室、などでよく立ち話をしている人は嫌われます。なんの話をしているかはまわりの人からはわかりませんが、よく立ち話をしていたら通り過ぎる際にチラ見してしまいますよね。

この「チラ見」という行為は、お互い「睨んでいた」「睨まれた」といった不快感情につながることが多いのです。

「もしかして私の悪口言ってた?」と無用な詮索をされることにも繋がりかねないので要注意。

人によって態度を変える

これは自分では気づきにくい問題です。特に中間管理職的立場で「自分はあまり社内受けがよくない」と感じている人は、自身 を振り返ってみてもよいと思います。

人の顔色を伺わなければ生きてこれなかった環境にあった人は、人によって態度を変える習慣がついていることが多いのです。

不潔

セクハラ、パワハラとともに「スメハラ」(スメルハラスト)という言葉も浸透してきました。嗅覚は記憶と強く結びついていますので、一度ついた不快な記憶は消えにくいです。

そのためどんなに忙しくても、洗う、流す、はおろそかにしないこと。また、部屋にこもった臭いも盲点です。部屋の匂いは衣服などの繊維に染みつくので部屋の換気も大切です。

参考記事はこちら▼

あなたの「嫌われやすいポイント」を診断でこっそりチェックしてみましょう。

次ページ:「嫌われたくない」が強迫観念にならないように

SHARE