お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

30代の婚活は地獄? 30代が婚活を成功させる方法

澤口珠子(婚活・女子力アップコンサルタント)

ファナティック

01

30代の婚活はなかなか成功しづらいイメージがあるかもしれません。中には、実際に婚活に参加して20代の女性に負けてしまったという人もいるでしょう。30代の女性が婚活で幸せな結婚をつかむためにはどうすればいいのか、婚活コンサルタントの澤口珠子さんに教えていただきました。

<目次>

男性が30代女性に求めること

02

まずは、男性が30代女性に対してどんなイメージを抱いているのか、アンケート調査しました。(※)

30代女性は結婚対象になる?

Q.婚活で30代の女性は結婚対象になりますか?

%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%9501

・なる……80.7%
・ならない……19.3%

8割の男性が、30代の女性も結婚対象になると回答しました。30代だからといって、婚活で相手にしてもらえないとネガティブになる必要はないということがわかりました。それでは、具体的に何歳くらいの女性が理想的なのでしょうか。

結婚相手の年齢

Q.結婚するなら、具体的に何歳の女性が理想ですか?

%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%9502

第1位 25~29歳未満……42.5%
第2位 30~34歳未満……23.4%
第3位 20~24歳未満……16.9%
第4位 35~39歳未満……12.0%
第5位 20歳未満……3.5%
第6位 40歳以上……1.6%

※四捨五入の関係で100%にならない場合があります

約4割の男性が25~29歳未満の女性が理想的だと回答しましたが、次に30~34歳未満が多くなっています。つまり、30代の女性でも十分結婚相手として見てもらえるということですね。それでは、30代の女性に求めることについて見ていきましょう。

30代女性に求めること

豊富な経験

・「社会経験が豊富だと思うので包容力があってほしい」(39歳/その他/その他)

・「経験値の多さから、いろいろな場面で助言をくれること」(24歳/学校・教育関連/事務系専門職)

経験豊富な30代の女性は、包容力や安定感があることが魅力的なようです。「どんなことがあってもこの人となら大丈夫」だと思えると、男性も安心して結婚に踏み切れそうですね。

マナーを身につけている

・「自分も30代だが常識とかマナーとかは最低限身につけておいてほしい」(33歳/その他/事務系専門職)

・「考え方がしっかりしていて、常識的で平均的なことはある程度できる」(32歳/警備・メンテナンス/その他)

30代ともなれば対外的な付き合いも増えてくるでしょう。社会的なマナーや常識がある女性なら、どんな場面でも安心して紹介できますね。

落ち着いている

・「やはり落ち着き。20代女性のような幼稚さがないこと」(37歳/学校・教育関連/その他)

・「お互いを尊重し合い、自由を束縛しない考えを持った落ち着いた人」(38歳/その他/その他)

幼いかわいらしさが魅力的なのは20代まで。30代になったら大人の女性としての落ち着きを持ってほしいという意見もありました。過度に干渉せず、束縛せず、お互いに自立した関係性を築けるのは30代女性ならではの魅力かもしれませんね。

十分な経済力

・「真面目に働いている。たとえ結婚しても共働きをしてくれる意志がある人」(31歳/小売店/事務系専門職)

・「社会人としての実績とそれに見合った収入」(35歳/マスコミ・広告/その他)

先行き不透明なこの時代。年齢を重ねるにつれて、若い頃の「なんとかなるさ」という考えは通用しなくなっていきますよね。お互いに何があっても大丈夫なよう、経済的に自立していることも大切な要素です。

30代の女性には「大人ならではの魅力」が必要だと考えている男性が多いことがわかりました。「もう若くないし」と卑屈になったり、無理に若作りをするよりも、大人の女性としての自分磨きをすることが大切なのかもしれません。

次ページ:婚活に参加する30代女性が知っておくべきこと

SHARE