ここならいっか! 女子が彼氏以外の遊び相手を見つける場所6つ!
もし、本気で付き合う相手ではなく、遊びで付き合うような男性を探すとしたら、どのようなコミュニティーを利用するのがいいと思いますか? そうしたコミュニティーを利用したことがある女性に聞いてみました。
SNS
・「SNSから知り合えば共通の知り合いが少ない」(23歳/金融・証券/専門職)
・「SNS。でもやはり怖いから使わない」(34歳/その他/その他)
一言でSNSといってもさまざまなものがあるかと思います。こうした場合は、知り合いなどがおらず、自分がそうしたことをしているのが知られることの内容な匿名性の高いサービスを指しているようですね。比較的いろんな方と出会えて、やり取りもしやすい傾向にあるようです。
サークルなどを利用する
・「趣味が一緒のサークルならオッケー」(24歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「軽い感じのサークル。たまに顔を出して、いろんな人と仲よくしておけば、いい人に出会えそうだから」(28歳/商社・卸/事務系専門職)
共通する趣味や目的を持って多くの人が集まりやすいサークルなどのコミュニティーを利用すると答えた女性もいました。サークル内での関係性もあるかと思いますが、比較的ノリのよい相手と出会えそうですね。
出会い系のアプリを利用する
・「気軽に連絡がとれるし、アプリの出会いとか」(24歳/医療・福祉/専門職)
・「Twitterや出会い系アプリなど。気軽に登録や退会もできるので、都合が悪くなったら登録解除すればいいと思う」(30歳/医療・福祉/専門職)
出会い系アプリにもさまざまなタイプのものがあります。出会いたいタイプの男性のジャンルなどに合わせたものを選んで、比較的気軽に出会えるのが特徴でもあります。危険なイメージが強いアプリですが、サービスの選び方次第、利用の仕方次第の部分もあるようです。
街コンを活用する
・「街コンとか、そういう目的の人が多そうだから」(25歳/その他/その他)
・「共通の知り合いがいないコミュニティー、街コンなど?」(26歳/人材派遣・人材紹介/営業職)
自治体や地域、企業や団体が行っているようないわゆる街コンなどを活用するという女性もいるようです。年代や興味の有無などある程度くくりのあるイベントなども比較的多いほか、女性の参加費用が低いことも多く参加へのハードルは低めです。
よく行く飲み屋や居酒屋で
・「SNSとかよく行く飲み屋の常連さんとか」(24歳/医療・福祉/専門職)
・「あこがれの人や普段会わない人。お店の常連や店員さんなど」(27歳/その他/その他)
常連となっている飲食店などで顔を合わせるような人と、仲よくなるという方法もあるようです。お付き合いうんぬんは抜きにして、飲み友だちなど割とフランクな関係を築きやすそうですよね。
出会い系サイトを利用する
・「出会い系サイト。こっちも本気でなければあっちも本気じゃなさそうなので、気持ち的に軽い」(29歳/その他/その他)
・「出会い系サイトとか? でも私は遊びで付き合う人を探したことはありません」(31歳/アパレル・繊維/事務系専門職)
サービスにもよりますが、出会い系サイトなら相手も本気の相手ではなく、遊び相手を探している確率が高くなります。最初から双方がそのつもりなら、出会いも気軽な上わずらわしさも感じないでしょう。
まとめ
本気の相手ではなく遊びが目的での出会いなら、女性が出会うための場所は意外とたくさんあるものです。相手が本気の相手を求めているような場合には、勘違いをさせてしまわぬよう注意が必要かもしれませんが、場所によっては相手も最初から遊び相手と出会うつもりでいる場合もあり都合がよいケースもあるようですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年12月にWebアンケート。有効回答数146件(22~34歳の働く女性)
※この記事は2016年12月21日に公開されたものです