もーー、出禁にするよ!? 彼が部屋に来たときにやってほしくないこと6つ!
彼が自分の部屋に遊びに来るおうちデートは、のんびりできるし幸せな時間ですよね。でも自分の部屋で彼に「これだけはやってほしくない!」と思うこともあるのでは? どんなことにそう思うのか、女性のみなさんの意見を聞いてみましょう。
立ちションはやめて!
・「トイレの便座を上げてトイレする、汚れるので」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「立ちション。トイレが汚れそうだから」(27歳/機械・精密機器/事務系専門職)
彼のトイレの使い方は、女子の頭を悩ませる問題です。立ちションだと便座の裏や床への飛び散りが気になりますよね。できれば座って用を足してほしいです……。
お風呂に入る前にベッドに寝転がらないで!
・「お風呂に入らないのにベッドに寝転がること」(28歳/建設・土木/事務系専門職)
・「ベッドに服のまま入ってほしくない。ベッドは入浴したきれいな体・清潔な服で入りたいから」(33歳/生保・損保/事務系専門職)
お風呂に入る前にベッドに横になられるのは「不潔だからやってほしくない」と思う女性は多いよう。特に夏場は、汗がベッドに移るので余計にイヤな気持ちになりそうです。
ガサ入れしないで!
・「クローゼットを勝手にのぞく。隠してあるものがあるからそういうことはやめてほしい」(29歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)
・「部屋のガサ入れ。親しき仲でも勝手に見られたくないものはあると思うから」(33歳/不動産/専門職)
いくら心を許している彼とはいえ、クローゼットの中を勝手に開けるなど「ガサ入れ」はしてほしくないですよね。親しき仲でもプライバシーは尊重してもらいたいものです。
タバコを吸わないで!
・「タバコを吸うこと。ニオイが付いてしまうから」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「タバコの灰を部屋にまき散らしたり、ニオイを残すこと」(27歳/医療・福祉/専門職)
タバコのニオイは部屋だけではなく、洋服やカーテンなどにも付いてしまいます。さらに灰をまき散らされたら掃除が大変です。換気扇の下で吸うなど、彼の配慮がほしいですね。
ほこりチェックしないで!
・「指でほこりのチェックをすること」(34歳/金融・証券/営業職)
・「ほこりチェックのような姑みたいなこと」(25歳/その他/事務系専門職)
窓枠を指でなぞるなど、細かい所のほこりチェックはまるでお姑さんのようです。そこまで細かい所をチェックされると、せっかくのおうちデートが楽しめなさそうですよね。
冷蔵庫の中を勝手に見ないで!
・「勝手に冷蔵庫の中をあさられたくない」(32歳/自動車関連/技術職)
・「なにも言わずに冷蔵庫を開けるのはやめてほしい」(33歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
冷蔵庫の中を勝手に見られるのも、やめてほしいことのひとつですよね。中身が充実していればいいですが、スカスカだと自炊していないことがバレて恥ずかしい思いをしそうです。
まとめ
自分の部屋で「これだけはやってほしくない!」と思うことには、トイレの使い方から冷蔵庫チェックまでさまざまなものがありました。どれもデリカシーに欠ける行為ばかりですよね。男性のみなさんには、ぜひこれらの意見を参考に「彼女の部屋チェック」は、ほどほどにしてもらいたいですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年10月にWebアンケート。有効回答数126件(22~34歳の働く女性)
※この記事は2016年11月12日に公開されたものです