か、かわいすぎるぅぅ……!!「犬系女子」or「猫系女子」、男性にモテるのはどっち?
女性のタイプは大きく二つに分けられます。人懐っこい犬系女子と、ミステリアスな猫系女子です。もし恋愛において、男性によりモテるタイプがあるとすればどちらの女子でしょうか? そこで、男性のみなさんにこんなアンケートをしました。
Q.付き合いたいのはどちらのタイプですか?
犬のように人懐っこい女子……72.3%
猫のようにミステリアスな女子……27.7%
約7割の男性が、付き合いたいのは「犬のように人懐っこい女子」と回答。続いて、それぞれの回答の理由を聞きました。
<犬のように人懐っこい女子!>
■人懐っこさがいい!
・「人懐っこくお互い気を使わない気楽な関係が楽でよい」(37歳/金融・証券/営業職)
・「人懐っこくてやさしい感じの人がいいから」(35歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
人懐っこい人は裏表がなく、付き合いやすそうですよね。恋愛にありがちな駆け引きが不要だとすれば、選びたいのはこちらのタイプかもしれません。
■秘密はないほうがベター
・「付き合うとなると、ミステリアスは疲れる」(30歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「秘密が多い人は信用できないから」(27歳/食品・飲料/営業職)
ミステリアスな女性にはつかみどころのない印象があります。犬系女子と比較すると、安心してお付き合いできないのかもしれません。
<猫のようにミステリアスな女子!>
■ベタベタしたくない
・「ミステリアスなほうがこちらの興味を引くから。寄って来られると引いてしまう」(36歳/学校・教育関連/専門職)
・「自分も猫のように気分屋で1人がいいタイプなので、犬のように付きまとわれたらうっとうしく思うかもしれないから」(32歳/マスコミ・広告/事務系専門職)
犬のように人懐っこい女性は、男性に放っておかれるのが苦手かもしれません。自分の趣味などを優先したいときは避けたい相手ですよね。
■隠された魅力がある
・「深く物事を考えてるように見えるから」(33歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「神秘的で、惹かれるものがあると思うので」(26歳/学校・教育関連/専門職)
わかりやすい女性は、言ってしまえば飽きが早くなりそう。何か秘密の情報があれば、付き合って確かめたいという気持ちにつながりそうです。
まとめ
恋愛において、男性にどういうキャラで接するかがキモになります。人懐っこく接近してもいいですし、一筋縄ではいかない雰囲気を漂わせるのもアリでしょう。ただ、最初の印象としては犬のように人懐っこい女子のほうがモテるようです。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年6月にWebアンケート。有効回答数100件(22~38歳の働く男性)
※この記事は2016年07月14日に公開されたものです