お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

これ必要ないんじゃない……? ナゼあるのかわからない社内ルールや恒例行事3つ!

ファナティック

仕事は常に合理性を優先すべきなのに、「やる必要がいまいちわからない」と働く人に疑問を持たせるルールや行事がある会社は少なくありません。「誰かやめようって言えばいいのに……」と不満に思った経験がある人、いるのではないでしょうか? そこで今回は働く女性たちに、そんなちょっと迷惑なルールや行事について聞いてみました!

その話、聞く必要ある?

・「定期的に理念研修と称して講演会を聞かされるが、その後感想文を書かされること」(32歳/金融・証券/営業職)
・「社長期首あいさつ。どうせ後日同じ内容を社内WEBに掲載するなら、講話はいらないと思う」(28歳/機械・精密機器/技術職)
・「始業の10分前に朝礼がある」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「週一の朝礼。主に営業部の連絡事項なので自分の部署とは関係のない業務連絡ばかりだから」(27歳/金融・証券/事務系専門職)

本当に必要なことを言っている場合もあるかもしれませんが、多くのあいさつや講演、朝礼などの内容は、「聞かなくても問題ない」と思ってしまうものなんですよね。

コミュニケーション? やる気? 何のため?

・「ミス共有会。毎月ミスについて話し合う会」(28歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「朝に、昨日あった良かったこと3分間スピーチ。疲れるし時間の無駄」(28歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「朝礼で、2人1組になってお互いを褒め合うレクリエーションがある」(25歳/小売店/クリエイティブ職)
・「昼休憩は必ず毎日ちがう人と、ローテーションでペアで社内の人と一緒すること」(25歳/小売店/事務系専門職)

社員同士のコミュケーションを活発にさせたいのか、やる気を刺激し合い、相乗効果を生み出したいのかわかりませんが、こういうこともよくやる会社もありますよね……。

楽しくないイベント……

・「新年会でボウリング大会」(31歳/商社・卸/事務系専門職)
・「誕生日の食事とプレゼント。正直時間とお金の無駄」(22歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「社員旅行。行っても楽しくないしストレスがたまるだけ」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
・「月一回の飲み会。社長の機嫌を取るだけの飲み会だから」(28歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

楽しめるイベントならばいいですが、ただ拘束時間が長く、お金も気も使うようなイベント、できることなら「すみません、体調が悪くて……」と休みたくなるかも。

まとめ

意味のわからないルールや行事に従いたくない気持ちはわかりますが、そこは雇われの身、やらないわけにはいかないのがつらいところです……。どうしても嫌なことが多すぎる職場に勤めている人は、自分の心の健康のためにも、ストレス発散場所を見つけるか、思い切って転職を考えてみるのもいいかもしれませんね?

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2015年10月にWebアンケート。有効回答数208件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2016年03月25日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE