大掃除でぶち当たる壁! 元カレにもらった捨てられない品々3選
もうきっぱり別れたけど、元カレが買ってくれたモノだけはどうしても捨てられなくて、今も部屋の片隅で眠っている……。大掃除で色々とモノを捨てようとしているときでさえ取っておいてしまう。そんな思い出の品はありますか? 今回は、実際にどのようなモノが捨てることができないのか、女性のみなさんにアンケートを実施しました。
アクセサリー類
・「気に入ったデザインだから」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「それなりに高いので、なかなか捨てられない」(28歳/ソフトウェア/技術職)
・「当時の彼にしては大きい買い物だっただろうと思うから、そのときの気持ちを考えると申し訳なくて捨てられない」(28歳/金融・証券/事務系専門職)
・「初めてもらったものだから、記念としてとってある」(32歳/食品・飲料/事務系専門職)
プレゼントとしてはポピュラーなアクセサリー。実は、「高価なのでもったいない」という意見の方が多く挙がっていました。ブランド物だったりすると……うーん、確かにもったいない。
ぬいぐるみ
・「捨てること自体に抵抗がある」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「彼氏との幸せな思い出です」(30歳/運輸・倉庫/技術職)
・「祟られそうだから」(29歳/機械・精密機器/技術職)
こちらも、もらったら女性が喜ぶであろうプレゼントの一つですね。人形類は怪談話でポピュラーなアイテムという側面もあるので、そっちを警戒してしまうのも無理ないかも。
そのほかにもこんな意見が……
・「手紙は、今読み返してもあたたかい気持ちになるから、捨てません」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「彼と行った旅行先のアンティークショップで買ってもらったロンドンバスのおもちゃ。すごい楽しい旅行だったので、思い出が詰まっていて捨てられない」(34歳/医療・福祉/専門職)
・「写真がなぜかなかなか捨てられない。主人に見つかったら大変なのに」(28歳/商社・卸/事務系専門職)
・「家具や布団、タオルとか。日常に使ってるものだから、捨てられない」(34歳/その他/営業職)
手紙や写真は単なる「モノ」でない分、捨てにくいですね。日常的に使用している家具などのモノも別の意味で捨てにくいですが、プレゼントしてくれた彼氏もなかなか太っ腹……。
まとめ
元カレからもらった大切な思い出の品……というよりは、「もったいない」「まだ使えるから」という意見のほか、「捨てることに躊躇しない」といった意見の方がわりに多くいただきました。たかがモノ、されどモノ。思い出の品に執着するもしないもあなた次第。ただ、今の彼氏には、元カレにもらったモノだという事実は伏せておいた方が無難かもしれませんね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2016年2月にWebアンケート。有効回答数155件(22歳~34歳の働く女性)
※この記事は2016年03月03日に公開されたものです