お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ついていきたいのは、こんな上司!! 働く女子が管理職に求める一番の能力ランキング!

ファナティック

スムーズな仕事をするためには、自分だけじゃなく職場の環境も大切。特に、それらを束ねる上司である管理職の影響が強く出ますよね。では、そんな管理職にはどんな能力を求めているのでしょう。現場で働く女子たちのリアルな声を集めてみました。

Q.管理職に求める一番の能力はどれですか?

第1位 組織・仕事をまとめられる……48.3%
第2位 部下を育てられる……32.9%
第3位 仕事ができる……14.8%
第4位 もろもろの財務処理ができる……1.3%
※その他を除く

1位は「組織・仕事をまとめられる」人材が48.3%とほぼ半数の人が選択しているよう。自分たちの部署や仕事をまとめるリーダーシップが求められているみたいです。では、各位の理由を詳しく聞いてみましょう。

1位 組織・仕事をまとめられる

・「管理職なのに、スタッフの能力やその仕事の詳細をわからずイメージだけで対処して、結局管理応力がない人が多かったから」(29歳/医療・福祉/その他)
・「結局まとめる力がないリーダーっていうのが一番厄介だから。決断力のない上司がいた前の部署は、仕事が進まなくてだるかった……というか、部署自体に活気があまりなかった」(30歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「チームのメンバーにはそれぞれ得手不得手があるので、それを見極めて上手く組織の雰囲気作りをし、動かしていくのが大事だと思うから」(31歳/生保・損保/営業職)

その班や部署のリーダー。まとめ役。そんな能力は、やはり上司として持っていてほしいもの。上司なのに尊敬できないなんて、チームがバラバラになってしまいますよね。

2位 部下を育てられる

・「本人の仕事の出来不出来より、部下をどれだけ伸ばすことができるかが管理職の使命だと思うから」(29歳/機械・精密機器/技術職)
・「部下の仕事をしっかり見て、必要に応じてフォローできる管理職がいいと思う」(30歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「自分でなんてもやってしまう人はすごいけど人にも厳しいからついていけない……」(28歳/医療・福祉/事務系専門職)

簡単そうに見えて意外に難しいのが新しい人材を育てること。自分の能力が高いだけでなく、まわりまで目を光らせてこそリーダーというもの。

3位 仕事ができる

・「仕事ができれば部下にしめしがつくから」(30歳/建設・土木/秘書・アシスタント職)
・「尊敬できる人が上司だとやる気が出る」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

管理職なのに仕事ができないなんて本末転倒。自分がチームを率いているという自覚を持って、率先して仕事をバリバリこなす姿を見せてほしいですよね。

4位 もろもろの財務処理ができる

・「細かい仕事をまとめ上げることができる人がいい上司だと思う」(25歳/医療・福祉/専門職)

チームだけでは手が回らない細々した仕事を引き受けてまとめるのも上司の仕事。できる上司には思わずあこがれてしまいます。

まとめ

やはり、リーダーに求められるのは組織の統率力。誰かが引っ張ってくれる安心感があるかどうかで、仕事の効率は違ってきますよね。あなたなら、上司にどんな能力を求めますか。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ(2016年1月にWebアンケート。有効回答数149件。22歳~35歳の社会人女性)

※この記事は2016年02月19日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE