ゲオ、月額590円の動画配信サービス「ゲオチャンネル」を発表!
“VOD元年”と言われるほど動画配信サービスの勢力が台頭する中、ゲオおよびゲオネットワークスが、2016年2月より、新たな映像配信サービス「ゲオチャンネル」を開始することを発表。その新サービス発表会に編集部も参加してきました!
「ゲオチャンネル」は、ゲオとエイベックスが連携し、映画やドラマ、キッズ、ミュージックビデオ、成人向けコンテンツなど、多彩な13ジャンルから8万以上のタイトルが視聴できる動画配信サービス。レンタル利用が年間1,600万人を超えるゲオと、dTVなどすでに動画配信サービスでプラットフォーム運営やレコメンデーションのノウハウを持っているエイベックスだからこそ実現できた、国内最大級の品ぞろえのサービスなのだそう。
料金プランは、「ベーシックプラン」が月額590円(税別)で、VODで動画が見放題となっています。追加サービスとして、店舗で毎月旧作20本まで借りられる「店舗パック」、旧作8枚を14泊15日借りられる「宅配パック」も、それぞれ590円(税別)で利用することが可能。ライフスタイルに合わせて映像が楽しめるのがうれしいポイントです。
発表にあたり、タレント・映画監督の天野ひろゆきさん、タレント・デザイナーの千秋さん、メディアコンサルタントの境治さんのトークセッションも繰り広げられました。「子どもは好きな映画を何回も観るから、何度も観られるのがうれしい。(中略)お片づけが要らないのが楽」と千秋さん。ママ視点で動画サービスのよさを語っていました。一方、天野さんは「店舗に行って借りる手間が要らないわけですからね。とは言え、パッケージを見たいときもあるので、両方とも選択できるのはいいですよね」とのこと。境さんは、「レコメンデーションは『Netflix』などもやっているんですけど、ゲオの店舗で借りた履歴もうまく役立ててくれるんじゃないかな」と、ゲオチャンネルの将来性について語っていました。
店舗も宅配も、配信サービスも利用できるのは、リアル店舗を持つゲオならではのサービス。期待が高まるゲオチャンネルの、サービス開始が待ち遠しいものですね!
(マイナビウーマン編集部)
※この記事は2015年09月16日に公開されたものです