お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

女性の本音を大調査! 離婚経験のある男性との結婚は、あり? なし?

「バツイチ男性はモテる」なんて言われることがありますが、実際のところ、バツイチ、またはそれ以上の離婚経験がある男性って、女性からするとどうなのでしょうか? 恋愛はありだけど、結婚はなし? それとも恋愛そのものもなし? 働く女性に離婚経験ありの男性との結婚について、聞いてみました。

Q.過去に離婚経験がある男性との結婚をどう思いますか?

「好きなら何の問題もないと思う」……26.6%
「いまいち踏み切れないと思う」……51.1%
「結婚は考えられないと思う」……22.3%

「いまいち踏み切れないと思う」が半数以上という結果に。とはいえ、「好きなら何の問題もないと思う」という女性も約4人に1人! では早速、それぞれの意見を見ていきましょう。

■愛があれば問題ない! 「好きなら何の問題もないと思う」

・「結婚と離婚から、学びがあるはずだから。きっと成長してるはず」(31歳/小売店/販売職・サービス系)

・「バツイチのほうが、自分のダメなところをわかっているのでその点はいいと思う」(25歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「子供がいなくて、その人の浮気や暴力が原因でなければ、問題ないと思う」(33歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

結婚について何の知識も持ち合わせていない男性よりも、結婚経験者のほうが頼りがいがあると考える女性もいました。また、好きだと思う気持ちがあれば、結婚経験の有無を問わないという女性も。相手をどうとらえるのかは、自分次第ということなのかもしれませんね。

■生活が不安定になりそうなので、「踏みきれないと思う」

・「養育費や慰謝料を払っていたら、結婚後の生活に影響しそうなので悩む」(31歳/食品・飲料/事務系専門職)

・「相手にちゃんと子どもがいないことを確認してからの踏み込みになると思う。子どもがいると養育費の問題があるので」(31歳/学校・教育関連/営業職)

・「もしその人に子どもがいて、養育費などを支払っているのなら、私と結婚してからの生活費にはどれくらい残っているのかなどが心配」(33歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

離婚経験者によっては、いろいろな事情を抱え込んでいる人もいます。養育費や慰謝料等、なかなか聞きにくいお金のことも、結婚前には相談しあわなくてはなりません。お金の話をする内に、つい結婚を踏みとどまってしまう女性も多いかも?

■何か性格に問題があるのではと、結婚を「踏み切れないと思う」

・「なんとなく、円満離婚はなかなかないと思う。もしかしたらDVをするかもしれないし、何か問題があってそういう結果になったと思ってしまうから」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「妻側が悪くて離婚したなら納得できるけど、そうでない場合、自分も同じように捨てられるのでは? と思ってしまう」(31歳/マスコミ・広告/事務系専門職)

・「両親にものすごく反対されそうだから、説得に時間もかかりそうなので、ためらうのはためらう」(28歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

一見、問題がなさそうに見える人でも、離婚経験があるとなると疑ってしまうのがコレ。結婚しないと確かめようがないことも多く、踏みとどまってしまう女性も多そうです。

■いろいろことに悩まされそうで、「結婚は考えられない」

・「望みは初婚同士で何もかもはじめて同士がいい。どちらかが経験済みだと、前もこんな感じで一緒に選んだのかななんて、想像して嫉妬してしまいそうだから」(31歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

・「子どもがいたら絶対に無理。子どもがいる限り、元妻と家族としてつながるので、たえられないと思う。養育費も大変そうだし」(27歳/商社・卸/営業職)

・「結婚生活がうまくいかなかったということは、何らかの欠陥(ギャンブル・暴力など)があるのではないかと疑ってしまうから」(30歳/その他/事務系専門職)

離婚経験者だと、女性はいろいろな悪い妄想が膨らんでしまいやすいみたい。一度結婚したことによって、女性は元妻への嫉妬やひがみ、疑惑など、悪い感情が次々かきたてられてしまうことがあるようです。

一度結婚したことがある人と結婚を考える場合は、前の結婚がどうだったのかと、うまくいかなかった原因とを、理解してあげられるかどうかがカギなのかもしれません。どんな結婚も最終的にはお互いの関係性。十分に話し合い、お互いに理解し合えなければ、どんな結婚でも難しい……ということなのかもしれませんね。

(ファナティック)

※『マイナビウーマン』にて2014年5月にWebアンケート。有効回答数323件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2014年07月08日に公開されたものです

SHARE