彼女と自然に手を繋ぐには? ベストなタイミングときっかけ
彼女と手を繋ぐきっかけがつかめなくて悩んでいませんか? 後からでは繋ぎにくくなってしまうので、初デートや2回目など、付き合ってばかりでも彼女と手を繋いでみましょう。この記事では、自然に手を繋ぐタイミングやきっかけづくりのコツを紹介します。
好きな人と手をつなぎたいのは、当たり前の気持ちですよね。しかし、なかには恥ずかしいという気持ちから苦手意識がある男性もいます。そこで今回は手をつなぐコツを伝授します。
彼女とうまく手をつなぐコツ
初めて彼女と手をつなぐのには、やはりかなりの勇気がいるもの。「拒絶されたらどうしよう」「しつこい男だと思われるかもしれない」など不安材料は山ほどありますよね。手をつなぐにはタイミングをうまく図ることが大切。実際にどんなタイミングで手をつなぐのがいいのか、女性たちに聞いてみました。(※2)
(1)歩いているときに自然と
・「2人で歩いているときに、気づいたら自然と」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「景色のいい場所を散歩しているとき」(32歳/電機/技術職)
(2)はぐれないようにする
・「人混みが多い場所で、はぐれないようにつなぐ。寒い日に歩きながらつなぐ」(33歳/商社・卸/事務系専門職)
・「人混みの中で迷子になったり、はぐれたりしないようにするため、手をつなごうとする」(24歳/その他/その他)
(3)転びそうなとき
・「こちらの体勢が崩れたときにさりげなく。階段など転ぶ危険性があるときに、エスコートしながら」(24歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「外を歩いていて寒いとき。早道で滑って転びそうなとき。さりげない優しさにグッとくる」(24歳/医療・福祉/事務系専門職)
(4)ちょっとしたきっかけから
・「何気なく歩いている瞬間に手がぶつかってそのままつなぐ。自然だから」(29歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)
・「何気なくつないでくれたらいいな。2人で歩いていて、ふとしたときにつないでくれたら」(33歳/小売店/販売職・サービス系)
(5)寒いとき
・「寒い時期だと自然に手をつなげる」(32歳/医療・福祉/販売職・サービス系)
・「寒いと思ったときや、手をつなぎたいと思ったときに気づいて、つないでくれる」(28歳/金融・証券/営業職)
女性がベストと感じるタイミングは、転びそうになったときや寒いときなど、ピンチを助ける場面。さらに、はぐれないようにグッと手をつないでくれると、嬉しく感じるようです。
手をつなぐことに対する女性の本音
女性と手をつなぐとき、気になるのは自分の手汗。もしかしたら嫌がられるかも……と心配になる男性は多いはず。また、せっかく勇気を出して手をつなごうとしたのに、拒否されてしまった! というケースも。そこで、男性の手汗に対する本音と手をつなぎたくない心理について、女性たちに話を聞きました。(※2)
男性の手汗は気になるのか
Q.男性と手をつなぐとき、相手の手汗は気になりますか?
はい(53.8%)
いいえ(46.2%)
(※2)有効回答数398件
相手の手汗が気になると答えた人のほうが若干多いようです。好きな相手でも、生理的に気になるものなのかもしれません。次に、手をつなぐのを嫌がる女性心理についても見ていきましょう。
手をつなぐのを拒否する女性心理
自分の手汗も気になる
・「自分の手汗がひどいときや、自分の口臭が気になるとき」(28歳/その他/事務系専門職)
・「手汗がひどい。気温が暑くて手をつなぐのが嫌」(29歳/金融・証券/営業職)
手をつないでいると邪魔になってしまうとき
・「急いで歩くのに邪魔になるようなとき」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「ほかの歩く人の邪魔になるとき。イライラしているとき。知っている人に会いそうなエリアにいるとき。夏場でジメジメしているとき」(33歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)
人に見られるのが恥ずかしい
・「人に見られるのが恥ずかしいから」(29歳/その他/その他)
・「人に見られるのが恥ずかしいと思うとき。自分の手が荒れているとき」(26歳/機械・精密機器/技術職)
手をつなぐのを拒否するのは、自分が手汗をかいているときや誰かに見られる心配があるとき。また、通行の妨げになるようなときも嫌だと感じるようです。状況を把握したうえで手をつなげば、女性に嫌がられずにすみそうですね。
彼女と手をつなぎたい男性心理
そもそも、気になる女性や彼女と手をつなぎたいと思っている男性の割合は、どれくらいなのでしょうか? 男性たちに話を聞いてみました。(※1)
男性は手をつなぎたいと思うのか
Q.あなたは気になる女性や彼女と手をつなぎたいと思うことはありますか?
ある(77.1%)
ない(22.9%)
(※1)有効回答数398件
7割以上が女性と手をつなぎたいと答えました。しかし、手をつなぎたいと思わない男性が2割もいるのはちょっと驚きですね。それぞれどういう理由なのでしょうか。
手をつなぎたい男性心理
ぬくもりを感じたいから
・「彼女のぬくもりを感じたいと思うときがあるから」(34歳/その他/事務系専門職)
・「恋人の温かさがほしいから」(30歳/機械・精密機器/技術職)
距離感が縮まる気がする
・「少しでも距離感を縮めることができそうだから」(39歳/医療・福祉/専門職)
・「手をつないでいると、普通より仲がいいと思う気がする」(39歳/情報・IT/技術職)
安心感がある
・「手をつなぐことで安心感を得られる」(38歳/医療・福祉/専門職)
・「一緒にいるという特別感や安心感」(29歳/運輸・倉庫/その他)
親密さや安心感を得られるから、という意見が挙げられました。手をつなぐことを特別なことと考えている男性が多いようです。
手をつなぐのを嫌がる男性心理
べたべたした関係が苦手
・「べたべたしているのは苦手だから」(34歳/その他/販売職・サービス系)
・「べったりよりも、ほどよい距離感を保ちたいから」(30歳/その他/その他)
人前だと恥ずかしい
・「人前では恥ずかしいと感じるため」(33歳/機械・精密機器/その他)
・「手をつなぐことを恥ずかしいと感じるから」(36歳/学校・教育関連/その他)
手をつなぐのを苦手と感じている男性は、べたべたした関係が苦手のよう。また、人前だと恥ずかしいとも思っている人も多いことがわかりました。
手をつなぐのは、恋愛において重要な儀式
デートで初めて彼女の手を握るのはかなり勇気がいるもの。しかし、相手の状態やシチュエーションに気をつければ、女性から嫌がられる確率は下がりそう。寒いときや相手が体勢を崩したときに、さりげなく手をつないでみてはいかがでしょうか。
(小村由編)
※画像はイメージです。
(※1)マイナビウーマン調べ
調査日時:2018年3月8日~3月13日
調査人数:398人(22~39歳の未婚男性)
(※2)マイナビウーマン調べ
調査日時:2018年3月8日~3月12日
調査人数:398人(22~34歳の未婚女性)
※この記事は2014年05月23日に公開されたものです