お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【神奈川限定】これは誰!? ぱっと見で誰かわからない、京劇役者になりきったキティちゃん

全国のご当地土産として、すでにしっかり定着しているご当地キティ。そんなご当地キティを47都道府県別にご紹介していきます。今回は「これは誰!? ぱっと見で誰かわからない、京劇役者になりきったキティちゃん」をご紹介します。

中国の伝統的な古典演劇、京劇。

神奈川県の横浜中華街には、中華街を拠点に活動を行う京劇の劇団があります。

そんな神奈川県名物・京劇をPRするため、キティちゃんも京劇の役者になりきっています。

京劇で出てくるキャラクターには主に4つあり、生(ション)、旦(ダン)、浄(ジン)、丑(チョウ)と呼ばれる種類があります。

女性が主に演じるのは旦(ダン)という役柄で、女性の年齢や性格、立ち振る舞いでさらに細かくキャラクターが分かれています。

今回のキティちゃんも、女性役の「旦(ダン)」になりきっています。

派手な衣装と、キリッとしたメークがポイントです。

しかし……。

かろうじてリボンとヒゲで、キティちゃんだということはわかるものの……。

うしろから見たら、もうどこの誰だか、まったく分かりません!

京劇のこの派手な衣装には、色使いやモチーフの選び方、モチーフの数などにも細かく意味が込められており、衣装の色の選び方は陰陽五行学説にもつながっているそうです。

キティちゃんが、このように誰だかわからない仕上がりなっているのも、きっと何か意味があってのことなのでしょう。

それにしても、キティちゃんの立ち姿、決まってる!

このキティちゃんを見かけたら「成駒屋!」ならぬ「好(ハオ)!」と、ぜひ声をかけてあげてくださいね。

(※中国では京劇で役者が見えを切ったときに、お客さんが「好(ハオ)!」とかけ声をかけるそうです)

(ファナティック)

※この記事は2014年05月16日に公開されたものです

SHARE