空いた時間に何をする? 働く女子に聞く「外での暇時間のつぶし方」
働く女性は、一体どんなことを考えてるの? 『恋愛・結婚観』をはじめ、『美容のトレンド』や『おシゴト事情』などを、毎日ランキング形式で発表しています!
待ち合わせに早めに着いてしまったり、次の用事まで少し時間が空いてしまったりしたとき、あなたは一体、どんなことをして過ごしていますか? 働く女子のみなさんに「外での暇時間のつぶし方」を聞いてみました!●第1位/「本屋で立ち読み」……35.1%
○第2位/「読書」……34.3%
●第3位/「ウィンドーショッピング」……32.2%
○第4位/「携帯・スマホゲーム」……30.1%
●第5位/「カフェでお茶を飲む」……24.3%
○第6位/「メール・電話」……23.4%
●第7位/「街を散策する」……15.5%
○第8位/「音楽を聴く」……13.0%
●第9位/「カラオケに行く」……12.1%
○第10位/「考えごと・妄想」……11.3%
●第10位/「人間観察」……11.3%
※複数回答式・第12位以下は略。
第1位は35.1%で「本屋で立ち読み」。駅ビルに本屋が入っていることも多く、気軽に立ち寄れるのがうれしいですよね。新しい雑誌をチェックしたり、新刊や書籍ランキングを眺めたりしているだけであっという間に時間が過ぎていきます。
第2位は34.3%で「読書」。カバンに本を入れて、常に持ち歩いている人もかなり多いみたい。活字離れが叫ばれる昨今ですが、意外とそんなこともないのかも!?
第3位は32.2%で「ウィンドーショッピング」。服や雑貨などを見て回っていると、すぐに時間が経ちますよね。思いがけない掘り出し物に出会えたら、空き時間が素敵なものになりそう。
みなさん、それぞれのやり方で暇時間を有効活用しているみたい。さて、あなたはどんなふうに過ごしていますか?(編集部/佐藤)
※『マイナビウーマン』にて2013年9月にWebアンケート。有効回答数239件(マイナビウーマン会員:22歳-34歳の働く女性)。
※この記事は2013年10月20日に公開されたものです