ムリなくお金を貯めるコツがある!? あなたなりの貯蓄方法は?
「今日から1年間で100万円貯蓄する!」と言うのは簡単だけど、なかなかうまくいかないもの。毎月どのくらい貯めればいい? どうやったら貯まる? という疑問をもっている人も多いようです。そこでマイナビウーマン読者に、自分なりの貯蓄方法について聞いてみました。
◆あなたなりの貯蓄方法はありますか?
約8割のマイナビウーマン読者が、自分なりの貯蓄方法が「ある」と回答。その方法を聞いてみると、給料から天引きの財形貯蓄を利用したり、投資や保険を併用したりというしっかり派から、「使わなかった分だけ貯金」というゆる貯蓄派まで、貯蓄のスタイルはさまざまのよう。一方、「いつも気づいたらお財布が空っぽ」という貯められない派の声も。そこで、読者にお金を貯めるコツや貯金額、逆に貯められない理由などを聞いてみました!
[回答者数:300(1年目=3.0%、2年目=7.0%、3年目=11.0%、4年目=11.3%、5年目=14.0%、6年目=7.3%、7年目=11.0%、8年目=9.7%、9年目=9.7%、10年目以上=14.6%、その他=1.4%)/『マイナビウーマン』調べ。2013年9月にWebアンケート]
そう答えた理由や、年間の貯蓄額と貯蓄方法を教えてください。
預金以外にも……
- 年間およそ80万円くらいで、普通預金、定期預金、投資信託、積立保険などで貯めている。(ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職/9年目)
- 年間50万くらい。投資でプラス10%の運用を目指している。(商社・卸/事務系専門職/4年目)
- 投資信託。(商社・卸/秘書・アシスタント職/7年目)
- 年500万。投資しています。(電機/事務系専門職/7年目)
- 貯蓄額は秘密。預金のほかに株や外貨預金をしている。(自動車関連/事務系専門職/7年目)
いつの間にかお財布が空っぽ!
- してないです。あるだけ使ってます……。(小売店/販売職・サービス系/4年目)
- なかなか貯金ができず、浪費してしまうから。(医療・福祉/事務系専門職/3年目)
- やろうと思っているが、旅行資金などで使ってしまい、あまりできていない。年間貯蓄額も特に決まってはいない。(学校・教育関連/専門職/2年目)
- 入ったお金はそのまま支出となっている。(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/2年目)
給料天引き、財形貯蓄で貯めてます!
- 将来のために。給料日の天引き貯金で500万貯めました。(金融・証券/事務系専門職/3年目)
- 250万円。給与天引きの積立をしています。(生保・損保/事務系専門職/9年目)
- 800万円。毎月天引きで財形貯蓄をし、ボーナスはほぼ貯金。(自動車関連/秘書・アシスタント職/11年目)
- ひたすら天引き。500万円。(電機/秘書・アシスタント職/7年目)
結婚式にするためです!
- 結婚資金を貯めるために年間100万を目標に貯金しています。(通信/技術職/4年目)
- 結婚資金を貯める。(金属・鉄鋼・化学/事務系専門職/2年目)
- 給料天引きでやっと50万ほど。結婚式に使います。(商社・卸/事務系専門職/4年目)