お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

弱さも大事!? 男子が「結婚できなさそうと思う女性」は?

この女性は結婚できなさそうだな、と思うことはありますか?

「ある」と答えた人は約7割とかなり多くの男性が「結婚できなそう」と考える女性がいるよう。一方、「ない」と答えた人は「考えたこともなかった」という声や、「結婚する気になればできると思うから」「結婚できなそうと思う人でも結婚しているから」「女性なら大丈夫そう」といった意見が見られました。

[回答者数:203(1年目=11.3%、2年目=11.8%、3年目=11.8%、4年目=8.4%、5年目=8.9%、6年目=9.4%、7年目=8.9%、8年目=8.9%、9年目=8.9%、10年目以上=8.9%、その他=2.8%)/姉妹サイト『マイナビニュース』にて2013年2月にWebアンケート]

 

そう答えた理由や、「結婚できなさそうな女性の特徴」を教えてください。具体的なエピソードや目撃談などがありましたらあわせてお答えください。

ひとりで行動できるタイプ

  • ひとりで焼き肉に行く。(情報・IT/事務系専門職/1年目)
  • 自立していて男性に依存しない。(その他/技術職/3年目)
  • 何でも自分でできてしまう。(不動産/その他/4年目)
  • ひとりを満喫している女性。(金属・鉄鋼・化学/技術職/5年目)
  • サバサバしていて、何でもひとりでできてしまいそうな人。(運輸・倉庫/その他/6年目)
  • ひとりで何でもできてしまう人。逆にまったくと言っていいほどできない人。(金融・証券/事務系専門職/9年目)

自分本位

  • 相手に求めるものばかりが大きくて、自分がどうしてあげたいかという視点がない人を見たときは、結婚が難しそうだなと感じた。(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/1年目)
  • まわりを見なさそうな感じの人は、できなさそう。(建設・土木/技術職/3年目)
  • 自分の話しかしない女性。結婚しても、自分が大事で、夫や子どものため、ということで動かなさそうなので。やっぱり家族のことを第一に考えられるほうが結婚に向いていると思う。(情報・IT/技術職/3年目)
  • ワガママで自分勝手な人。感情の起伏が激しい人。(自動車関連/事務系専門職/4年目)
  • 人のことを思いやれる女性は結婚できると思う。自分のことしか考えられない女性は結婚できないと思う。(情報・IT/技術職/6年目)
  • 自分大好き、人の話を聞かない、趣味が食べ物のことばっかりで、私って~という自分の話しかしない。(マスコミ・広告/クリエイティブ職/9年目)

ネガティブ

  • 何かにつけネガティブ発言な人。会話していて疲れる。(団体・公益法人・官公庁/事務系専門職/1年目)
  • 何かとつけて文句ばかり言うと結婚は無理だと思うから。(金融・証券/営業職/4年目)
  • 文句が多い。(機械・精密機器/営業職/4年目)

次のページを読む

SHARE