お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【難読】あの生き物のこと! 「人鳥」の正しい読み方

ななしまもえ(芸術系ライター)

本や資料で見かけることがあるけれど、正しい読み方や意味が分からずスルーしてしまっている言葉ってありませんか?

社会人として、知らないまま恥をかくような場面には遭遇したくないですよね。

今回考えるのは「人鳥」の読み方です。

そのまま“ひとどり”と読むのかな? と思った方は、ぜひ答えをチェックしてみてくださいね。

「人鳥」の読み方は?

「人鳥」と書くと、そのまま“ひとどり”か“じんちょう”と読むのかな、と思った人が多いのではないでしょうか。

気になる読み方の正解ですが……。これ、読み方自体は“じんちょう”と読みます。

しかし、一体なんのことかわからないですよね。「人鳥」は、水族館で大人気のあの動物を漢字で表す言葉になります。

「人鳥」の意味と使い方

『Weblio国語辞典』によれば、「人鳥」の意味は以下のように解説されています。

人鳥【じんちょう】

ペンギンに漢字を充てた表記。南半球の寒冷地などに生息する、陸上で二足歩行する特徴を持った海鳥。

つまり、ペンギンのことですね。

和名なので、「人鳥」そのものの読み方は“じんちょう”になりますが、“ペンギン”と読むのが一般的なようです。立ち姿が人間のように見えたことから、この漢字を当てたそうですよ。

読めない漢字はきっとまだまだたくさん

あなたは「人鳥」を正しく読むことはできましたか?

きっと世の中には、あなたが知らない言葉、漢字がまだまだたくさんあります。ペンギンに漢字があるなんて、びっくりですよね。

見た目から漢字を当てているので、由来を聞くと「なるほど」となっておもしろいですね!

(ななしまもえ)

SHARE