お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

告白の返事待ち中に連絡はOK? 待つ期間と脈あり・なしを確かめる方法

広瀬絵美

告白の返事待ちの期間ってとっても不安ですよね。脈あり・脈なしはもちろん、待つ期間や催促をしていいのかなど、気になることばかり。そこで今回は、公認心理師の広瀬絵美さんに「男性に告白を保留された時のベストな対応方法」について聞いてみました。

告白ってすごく勇気がいりますよね。しかも、悩みに悩んで告白したのに保留されるなんてことも……。

そもそも脈ありなの? どれくらい待てばいいの? 待っている間はどうするのがベストなの? 気になることがたくさんあるはず。

今回は、男性の本音を心理学的側面から解説し、告白を成功に導く“返事待ちの黄金法則”を紹介します。

男性が告白の返事を返してくれない理由

そもそも、恋愛に対する捉え方は男性と女性で大きく違いがあります。この違いを踏まえると、男性が告白の返事をしてくれない理由がいくつか見えてきます。

(1)本命レベルで好きになれてないから

あなたに対して好意はあるものの、本命だと言い切れるほど好きになれていないケースです。

男性は女性に比べて闘争本能が強い傾向にあります。そのため、「欲しい物は絶対に手に入れたい」という競争心や欲求が強く、手に入れたいと思う本命女性には積極的にアピールします。当然、本命から告白されたら絶対に保留にはしません。

よって、迷いがあるからこそ保留にし、どうするべきか悩んでいるのかもしれません。

(2)あなたのことを知らな過ぎるから

自分について深く話すことを、心理学では自己開示といいます。この自己開示が進み、かつお互いの共通点がたくさん見えてくると人は親密度が増すことも分かっています。

例えば、初対面でも同じ中学校出身と分かった途端、出会ったばかりとは思えないほど仲良くなってしまう、ということもありますよね。

あなたは相手にたくさん自己開示してきましたか? お互いの共通点は見出せていますか? 自己開示が足りない場合、好意的に見てくれてはいても付き合うかどうかの判断材料がまだ足りません。そのため、相手は返事を保留しているのかもしれません。

(3)関係を壊したくないから

友達歴が長かったり職場の同僚だったりと、恋人ではない二人の関係ができあがっている場合、交際がうまくいかなかった時のリスクを考えて簡単に返事ができないこともあるでしょう。

(4)都合の良い関係になりたいから

非常に残念な話ですが、いわゆる遊び相手としてあなたを見ていることから、はっきりとした回答を避けているのかもしれません。

女性は恋愛に対して慎重度が高く、相手の安全性を重視します。というのも、より良い遺伝子と出会い妊娠・出産をするために、パートナーを吟味するようDNAにインプットされているのです。

対して男性は、「より多くの子孫を残すこと」が本能としてインプットされています。このような動物的本能から、付き合うほど本気度は高くないが、遊びの関係として仲良くしていきたいため、結論を先送りにするのです。

告白時に分かる脈あり・なしの反応

表情や仕草から、男性の感情を読み取るのはとても難しいです。なぜなら、男性は 「論理的に解決し、目標達成すること」を重視し、感情という情報表出が二の次になってしまうからです。

しかし、脈あり・脈なしを見抜くヒントが実はここに隠されています。

脈ありの場合

脈ありの場合は、あなたが告白した時点で男性の脳内では目標達成への思考作業が始まっています。ここでいう目標とは「あなたと交際を開始する」ことです。そのために解決すべき課題を洗い出し、課題を解消し目標達成するプランを練っているのです。

したがって、「あなたと付き合う」という目標を踏まえた発言があれば、脈ありと判断できるでしょう。

例えば、「今仕事の繁忙期で、今すぐ付き合っても寂しい思いをさせてしまうと思うから、本当に付き合ってもいいのか迷っている。少しだけ考える時間が欲しい」などです。脈ありなら、あなたを待たせる根拠には納得感があるはずです。

脈なしの場合

脈ありパターンとは逆になります。男性の脳内では「あなたとは付き合わない」というゴール設定になっているため、返事を待たせる理由に納得感が無かったり、はぐらかすような反応をしたりする可能性が高いです。

例えば、「正直、最近彼女を必要としていなかったから、どうしようか迷っている。ちょっと時間をくれない?」などです。

告白の返事はどれぐらいの期間待つ?

告白の返事を保留されたからといって、永遠に待ち続けることはできませんよね。

男性心理を踏まえて考えると、最長で1カ月程度なら待ってもいいかもしれません。というのも、男性は闘争本能が強く、欲しい物があれば必ず、そして早く行動に移すはずです。

また、本能的に人はより希少性が高い存在と付き合いたいと思うものです。コンビニのお菓子より、デパ地下のスイーツの方が魅力的に見えるのと同じメカニズムですね。

希少性が高い物は、放っておけばすぐに売り切れてしまいます。「告白の保留が長い=希少性を感じていない」ことを意味しますので、残念ながら告白成功の確率はぐっと下がってしまいます。

よって、最長でも1カ月程度と考えておくと良いでしょう。

告白の返事待ちの間、連絡は避けるべき?

結論からいうと、連絡は避けるのがベストです。

人は恋に落ちた時、脳内でドーパミンという神経伝達物質が大量に放出されることが分かっています。ドーパミンとは、「意欲」「快楽」「運動」などに関係する神経伝達物質の一つで、ドーパミンが出ると強い快楽(心地良さ)を感じるといわれます。

さらに、「これをすれば気持ち良くなれるだろう」と期待する行動を取っている時にもドーパミンは分泌されます。初めてギャンブルをやった時はそこまで楽しくないですが、一度ビギナーズラックを経験するとその後やめられなくなってしまうのも、このメカニズムによるものです。

このように、人は「その行動から何らかの報酬が期待できる」と判断する時に一番快楽を感じるのですね。旅行をするより、旅行のプランを練っている時の方が楽しかったりするのはそのせいです。

さて話は戻りますが、もしあなたが連絡を取り続け、「私はいつでもあなたのもの!」というオーラを出していたらどうなるでしょうか? 相手の脳内は安心しきってしまい、報酬を期待する行動が取れなくなってしまいます。つまり、ドーパミンが放出されないのです。

これでは、男性に強い快楽を与えることは不可能です。したがって、告白の返事待ちの際は、連絡を避けるのが恋愛感情を強く抱いてもらうのに最も効果的であるといえます。

返事の催促はしちゃダメ?

最長で1カ月程度待ってといわれても、ずっと不安な気持ちを抱えて過ごすのは辛いもの。催促してはいけないのでしょうか?

催促はしない方が良い

催促をすると、「どれだけ待たせても俺のことを待ってるんだな〜」と安心させてしまい、ドーパミンが放出されない一因となってしまいます。そのため、催促はしない方が良いといえるでしょう。

どうしても返事が気になるのであれば、催促ではなく、自身の希少性が高まるチャンスに変えるようなアプローチがおすすめです。

例えば、「英会話のレッスンに通ってるんだけど、結構上達してスピーチコンテストで表彰されちゃった! うれしい~」などの文面と、その際に撮ったメンバーとの写真(男性が写っているもの)をLINEで送る、などです。

ここでポイントなのが、あなたの希少性を伝えると共に、他の男性とも日常的にコミュニケーションを取っているのを見せること。「早く返事しないと誰かに取られてしまうかも……」という闘争心を掻き立てることができます。

催促する際の注意点

1カ月を過ぎても連絡がこない場合やどうしても返事が気になる場合、以下の2つのことに注意して催促してみましょう。

(1)相手にネガティブなイメージを与えない

まず、男性は感情的なやり取りが苦手なため、女性側が催促として言っただけの言葉であっても、予想以上にネガティブに捉えられてしまうこともあります。

例えば、「待っている時間が辛くて最近ご飯が食べられないの……」など、女性側からすると返事をもらいたくて言った言葉だったとしても、男性には「付き合ったら大変そう」と思われてしまう可能性大。

(2)異性関係についてストレートに匂わせない

そして、最も避けるべきなのが「ストレートな異性の匂わせ」です。「早く返事しなさいよ!」と思うとイライラしてやってしまいがちです。

「この間友達に無理やり誘われて婚活パーティーに行ったんだけど、一人の男性からすごくアプローチされちゃった」「急に元カレからLINEが来てね……」など、他の男性の匂いをストレートに感じると、告白を保留させている男性からすると「俺じゃなくてもよくない?」と感じ、拒絶反応を引き起こしてしまいます。

辛くても相手を急かさないのが吉

成功の鍵は、すぐ売り切れてしまいそうな「希少性の高い女性」をアピールすること。ある程度相手の脈あり・脈なしを判断した後は、自分の見せ方に集中しましょう。告白すれば終わりではありません。

催促する、再度アプローチするといった行動は、成功の確率を減らしてしまう場合もあるので要注意です! 良い返事がもらえるよう、心から応援しております!

(広瀬絵美)

※画像はイメージです

SHARE