お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

マンネリ化の意味って? 恋愛におけるマンネリ診断&解消するコツ

織田隼人(心理コーディネーター)

恋人とずっと一緒にいると、付き合いはじめのころのドキドキや楽しい気持ちが薄れてきますよね。「なんだか彼氏とマンネリかも……」と感じている女性も多いのではないでしょうか。この記事では、マンネリの意味やマンネリ化したカップルの特徴、マンネリ化の防止&解消のコツを紹介します。いつまでもラブラブな関係でいるために、ぜひ参考にしてみてくださいね。

istock-583992232

<目次>

マンネリとは?

恋愛におけるマンネリとは、一体どういう状態を指すのでしょうか。また、付き合ってどれくらいでマンネリ化してしまうのか、紹介していきます。

・恋愛におけるマンネリの意味って?

恋愛におけるマンネリの意味を、心理コーディネーター・織田隼人さんに解説してもらいました。

マンネリとは、「恋のドキドキ」がなくなることを指します。恋愛は、最初に盛り上がり、その後はどんどん気持ちが落ち着くようにできています。心理学者のジョン・リーは、「愛」には複数の種類があると説いています。愛情の形はどんどん変化していくのです。マンネリ状態は、最初のドキドキした恋の状態が終わって、恋心が落ち着いてきた状態と言えます。なので、マンネリが悪いわけではありません。中には、マンネリ状態でも幸せなカップルもいます。一方で、ドキドキした恋の気持ちだけで恋愛を維持してきたカップルは、マンネリ状態になると、ほかの種類の「愛」が育っておらず、別れてしまう場合があります。

マンネリ化しているカップルの特徴

恋愛のマンネリ化は誰しもが経験することなのではないでしょうか。ここでは、いつぐらいからマンネリ化してしまうのか、また、どんなときにマンネリだと思うのかを男女に話を聞いてみました。

istock-584849364

・マンネリ化するのは、付き合ってからいつ?

付き合ってからどのくらいでマンネリ化するのか、男女に話を聞いてみました。

Q.マンネリ化を感じたのは、付き合ってからいつごろですか?

【男性】

第1位「36カ月以上(3年以上)」(28.1%)
第2位「6~12カ月」(16.3%)
第3位「12~18カ月(1年~1年半)」(15.3%)
第4位「3~6カ月」(13.8%)
第5位「18~24ヶ月(1年半~2年)」(8.7%)
(※1)有効回答数196件。6位以下省略、単数回答。

【女性】

第1位「36カ月以上(3年以上)」(28.9%)
第2位「12~18カ月(1年~1年半)」(20.4%)
第3位「6~12カ月」(15.4%)
第4位「18~24ヶ月(1年半~2年)」(10.0%)
第5位「3~6カ月」(7.0%)
(※2)有効回答数201件。6位以下省略、単数回答。

男女ともに「36カ月以上(3年以上)」が1位となっています。女性がマンネリだと感じれば、同様に男性も感じているということになりそうです。

・マンネリかも……と思うのはどんな瞬間?

付き合いが長くなってくると、どうしてもマンネリ化してしまうのは仕方のないことかもしれません。そこで、どんなときにマンネリだと感じるのか、男女それぞれに聞いてみました。

【男性】

<デートがパターン化したとき>

・「デートで新しい場所に行こうとしないで、映画を観たり同じところに行ったりして済ませちゃうとき」(24歳/不動産/営業職)

・「デートで行く場所や会話がパターン化してしまったとき」(37歳/医療・福祉/専門職)

<ときめかなくなったとき>

・「ドキドキやときめきを感じなくなったとき」(31歳/電機/技術職)

・「ときめきが無くなる。会っても会話が弾まなくなる」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

<新鮮味が感じられなくなったとき>

・「何をやるにもワクワク感がなくなり、つまらなく感じてるとき」(35歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)

・「新鮮さを感じなくなったかなと感じたとき」(39歳/アパレル・繊維/営業職)

<会話が続かなくなったとき>

・「会話が続かない。今度会うときは何の会話しようと考える」(34歳/電機/技術職)

・「会話のやりとりが、うん、はい等の簡単な返事になったとき」(32歳/マスコミ・広告/秘書・アシスタント職)

<会いたいと思わなくなったとき>

・「会いたいという感情があんまりなくなってきたとき」(30歳/自動車関連/技術職)

・「会うことに特に楽しみを感じなくなった」(29歳/情報・IT/技術職)

【女性】

<デートがワンパターンなとき>

・「デートプランがいつも一緒になってきたり、お家で過ごすことが多くなっているとき」(24歳/学校・教育関連/その他)

・「デートに行く場所が大体同じ周期のローテーション」(29歳/医療・福祉/専門職)

<ドキドキしなくなったとき>

・「ドキドキしなくなったときや、触れたいと思わないとき」(26歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「一緒にいてもドキドキしなくなった」(23歳/小売店/販売職・サービス系)

<会話が少なくなったとき>

・「一緒にいても会話が続かない、楽しくないなど」(36歳/医療・福祉/専門職)

・「会話が少なくなって、すれちがうようになったとき」(31歳/不動産/事務系専門職)

<休日に何もしなくなったとき>

・「休みの日も出かけることなく、パジャマのまま1日中過ごしたりすること」(30歳/マスコミ・広告/営業職)

・「休日に一緒に過ごしても、特に何をするわけでもなくなったこと」(34歳/生保・損保/秘書・アシスタント職)

<一緒にいてもつまらないとき>

・「一緒にいていつも同じパターンで楽しくない」(31歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

・「一緒にいてつまらなくなったとき。会話が続かなくなったとき」(37歳/その他/事務系専門職)

男女ともに、同じような回答となりました。どちらかがマンネリだと感じているときは、当然ながら、パートナーもマンネリだと感じているのではないでしょうか。長く一緒にいると、どうしても新しい刺激がなくなってしまいますよね。マンネリ化してしまうのは、当然のことなのかもしれません。

・もしかしてアナタもマンネリ!? マンネリ診断

心理コーディネーター・織田隼人さんに「マンネリ診断」をつくってもらいました。ぜひチェックしてみてくださいね。

istock-637313986

彼といるとドキドキする

彼に会える日がすごく楽しみだ

彼からの連絡がないと不安になる

彼の浮気をつい心配してしまう

彼とくっつくのが好きだ

髪の毛を切ったときに彼はすぐ気づいてくれる

彼の誕生日を忘れることはないと自信を持って言える

3個以上当てはまる:マンネリの心配はありません
2個以上当てはまる:多少マンネリ気味になってきているようです
1個当てはまる: マンネリがはじまっているかも知れませんが、まだ大丈夫なようです
当てはまるものがない:マンネリ状態と言えます

マンネリ「防止」&「解消」のコツ

マンネリ化せず、いつまでもドキドキできる関係でいたいですよね。マンネリ化しないために、いろいろと工夫をする必要もあるのではないでしょうか。ここでは、マンネリ化を防止する方法や、マンネリ化してしまったときの解消方法を紹介します。

pexels-photo-67511

・マンネリを防止するデートプラン!

マンネリを防止するにはどんなデートがいいのでしょうか。そのプランを男女にそれぞれ聞いてみました。

【男性】

<サプライズをしかける>

・「サプライズが多いほうがいい、いきなり今日になって他県に車で行くとか」(30歳/その他/その他)

・「サプライズの演出を常に意識してよろこんでもらう」(32歳/学校・教育関連/営業職)

<新しいところに出かける>

・「常に新しいとこに行くようにするか、同じ場所でもちがうプランやイベントを取り入れるようにするようにしています」(37歳/自動車関連/その他)

・「常に新しい体験ができるスポットに行くか共通の趣味を作ること」(36歳/金融・証券/営業職)

<旅行に行く>

・「旅行に行くなど、非日常を体験できることをします」(33歳/医薬品・化粧品/専門職)

・「旅行に行ったり、日帰りで温泉へ行く」(31歳/医療・福祉/専門職)

【女性】

<いつもとちがう場所に行く>

・「行ったことない所に行く。車じゃなくて電車を使ったりして、旅行気分になるように」(37歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)

・「いつもとちがう場所にたまに行き、気分を変える」(26歳/小売店/販売職・サービス系)

<新しいことをはじめる>

・「新しいことをはじめる。いろいろなところに出かけたり、歩いたり、趣味を見つけるデートをする」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「新しいことを見つけてチャレンジする」(30歳/医療・福祉/専門職)

<旅行に行く>

・「旅行に行くプランを一緒にかんがえる」(36歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「海外旅行など普段行かないプラン」(23歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

マンネリの解消や防止には、いつもとちがうことをしたり、いつもとちがう場所へいくのがよさそうですね。新しい刺激を感じることで、新鮮な気持ちになれるのではないでしょうか。

・専門家が教える! マンネリ「防止」&「解消」のコツとは?

マンネリ「防止」&「解消」のコツについて、心理コーディネーター・織田隼人さんにアドバイスをもらいました。

rf52410202_o

まず、マンネリ化はどんなカップルでもあります。なので、マンネリ状態を悪いと考えなくても大丈夫です。恋のドキドキは楽しいモノではありますが、人にとってストレスでもあります。ずっとドキドキしていたら、恋愛以外のことに手がつかなくなってしまいます。仕事をしているときでも、彼や彼女のことばかり心配していたら、仕事の効率は落ちてしまうでしょう。マンネリ化は、このような「恋のドキドキ」というストレスを下げた状態なので、悪いモノではないのです。とはいえ、たまにはドキドキしたいという気持ちは人間として当然。なので、3カ月に1回くらい、もしくはボーナス時期や2人の誕生日などに「少しいいお店に行く日」を決めましょう。特別な日は、2人でオシャレをして、ちょっと高いレストランに行ったり、シティホテルに泊まるのがオススメ。旅行など「非日常」を2人で味わうことは、ドキドキを作るのに有効です。マンネリ化自体は悪いことではありませんが、たまに2人でドキドキワクワクして楽しむことも大事なこと。「日常では味わえない何か」を求めて、2人で出かけてみてください。

まとめ

いつもと同じことをしていれば、どうしてもマンネリ化してしまいますよね。しかしマンネリ化が原因で、お互いの気持ちが離れてしまうことも。マンネリの防止や解消は大切なことと言えそうです。刺激がなくなってきていることも原因のひとつなので、何か新しいことをはじめたり、行ったことのない場所に行ったり、新しい刺激を求めることが効果的かもしれません。ただ、ひとりが努力するのではなく、お互いにしっかりと協力することが大切なのではないでしょうか。

(監修:織田隼人、文:ファナティック)

※画像はイメージです

(※1)マイナビウーマン調べ
調査日時:2017年3月17日~2017年3月18日
調査人数:196件(22~39歳の男性)

(※2)マイナビウーマン調べ
調査日時:2017年3月17日~2017年3月18日
調査人数:201件(22~39歳の女

SHARE