カラオケで男ウケのいい曲14選&モテる女の行動
20代~30代の働く男子約400人に聞いた、男ウケのいい曲10選と男ウケのいいアニソンを紹介。カラオケデートに誘う男性心理や、男ウケ行動&NG行動についてもまとめています。
みなさんは好きな人とカラオケに行くとき、どんなことを意識していますか? 気になる彼と楽しむせっかくのカラオケデート。どうせなら男ウケのいい曲を披露して、男子の心をがっちり掴みたいですよね。
そこで今回は、20代~30代の働く男子385人に、女子に歌ってほしい曲をアンケート。さらに、男ウケのいいアニソンやカラオケでのOK行動・NG行動まで、男子の本音を徹底解剖しました。
カラオケデートに誘う男性心理とは?
好きな曲を楽しみながら、2人きりの時間を満喫できるカラオケデート。男子がこれに誘ってくるということは、「脈あり」だと思ってもいいの? 女子をカラオケデートに誘う男性心理について、まずはアンケートで聞いてみましょう。
好きな人をカラオケに誘う男子は35.7%!
まず、男子は好きな人をカラオケに誘うことがあるのか、彼らの本音を聞いてみました。
Q.好きな人をカラオケデートに誘うことはありますか?
はい(35.7%)
いいえ(64.3%)
(※1)有効回答数385件
「はい」と回答した男子は、約3人に1人という割合になりました。好きな人をカラオケデートに誘う男子の割合は、実はそれほど高くないと言えそうです。
女子をカラオケに誘う4つの男性心理
では、「誘うことがある」と回答した35.7%の男子たちは、どのような男性心理が働いて、一緒にカラオケに行こうと思うのでしょうか。具体的に教えてもらいましょう。(※1)
(1)個室でゆっくり話したいから
・「適当に時間がつぶせるし、個室だから」(29歳/情報・IT/技術職)
・「個室だから2人きりでゆっくり話せてまわりの目を気にしなくて済むから」(26歳/小売店/販売職・サービス系)
(2)美声を披露したいから
・「自分のうまい歌を彼女に聴かせたいからです」(37歳/情報・IT/事務系専門職)
・「自分の美声で好印象を与えるため」(34歳/その他/専門職)
(3)歌を通じて仲良くなりたいから
・「歌う歌でその人の考えや人生が見えてくることもあるから」(39歳/警備・メンテナンス/営業職)
・「2人の思い出が増えるから」(39歳/電機/技術職)
(4)とにかく楽しいから
・「ノリのいい人なら、盛り上がりそうだから」(29歳/不動産/営業職)
・「お互い好きな歌を歌って、ストレスを発散したいから」(29歳/その他/事務系専門職)
◎女子をカラオケに誘う男性心理まとめ
男子が好きな人をカラオケデートに誘う際には、「個室」を目当てにしていることも多いようです。飲食店で「個室」を用意してもらうためには、事前の予約が必要なことも。その点、カラオケであれば「個室」で、しかも「長時間使用」が可能になります。また、自身の歌唱スキルに自信がある男子は、存分にその魅力をアピールしたいという思いから誘い出すこともあるのだとか。周囲の目線を気にせず、2人きりの時間をゆっくり過ごしたいと感じている男子にとって、カラオケは仲を深めるためのとっておきの場所なのかもしれませんね。
一方で、「誘うことはない」と回答した男子の中で目立った理由は「歌が下手だからあまり歌いたくない」というもの。歌うことに対して抵抗がある男子の場合には、「カラオケ」は自然とデートスポットから外れるようです。
「カラオケで男ウケする曲」のジャンルランキング
多くの曲目の中から、自分好みの選曲をできるのがカラオケの魅力! とことん自分の好きな曲を楽しむのもいいですが、気になる相手と行くときには、男ウケも気にしたいところです。
ここでは、男子の本音から、男ウケのいい曲選びのコツを探っていきましょう。
はじめに、男ウケのいい曲のジャンルについて、男子の意見をランキング形式でまとめました。
Q.女性にカラオケで歌ってほしい曲のジャンルはどれですか?
第1位「J-POP」(55.0%)
第2位「アニソン」(11.6%)
第3位「バラード」(6.7%)
第4位「洋楽」(5.2%)
第5位「ロック」(2.6%)
同率5位「デュエット」(2.6%)
(※1)有効回答数385件。単数回答式、7位以下省略・その他除く
もっとも多くの男性が支持したのが「J-POP」でした。日常生活の中で、耳にする機会も多いジャンルだからこそ、「その歌、知ってる!」なんて盛り上がりやすいのでしょうね。では、TOP3それぞれのジャンルを選んだ理由をチェックしてみましょう。
第1位「J-POP」
・「J-POPのかわいい系の歌を歌ってほしい。女性がキャッキャッしているのを見ると、テンションが上がる」(36歳/機械・精密機器/技術職)
・「流行りの曲を一緒に歌いたい」(35歳/小売店/販売職・サービス系)
・「基本的に好きな歌を歌ってほしいけれども、歌詞がよくわかる歌を聴きたいから」(29歳/その他/その他)
J-POPが好かれる理由は、やはりそのキャッチーさにあるようです。お互いに知っている曲ならば、2人で盛り上がりながら楽しむことができますよね。
第2位「アニソン」
・「自分の好きなアニメの歌が歌えるから」(22歳/その他/その他)
・「懐かしのアニソンなどを2人で歌ったら楽しそう。歌いやすい曲が多いので」(28歳/通信/販売職・サービス系)
・「盛り上がる。テンション上がる」(30歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
J-POPと同様、アニソンも2人が共通して知っている曲が多いのかもしれませんね。幼いころ流行ったあの曲ならば、懐かしい話で盛り上がるかも!?
第3位「バラード」
・「しっとりとしたいい雰囲気になる」(36歳/金融・証券/専門職)
・「うまい人の歌は響く」(36歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「落ち着いた曲が好きだから」(33歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
歌に自信があるのなら、バラードを歌うことで彼をドキッとさせることができるかもしれません。歌の上手い女子は好印象ですよね。
カラオケで歌うジャンルによって、カラオケデートの雰囲気もガラリと変わります。「盛り上がりたいときにはアニソン中心」「しっとりした気分のときにはバラードで攻める!」など、状況を見て判断するのも良さそうです。
20代~30代男子に聞いた! カラオケで「男ウケのいい曲」14選
2018年最新版、カラオケで男ウケのいい曲って? さっそ男性意見をチェックしてみて!(※2)
♪『パッ』/西野カナ
・「歌っている感じもかわいいし、歌も明るくて元気になれそう」(32歳/その他/販売職・サービス系)
♪『あなた』/宇多田ヒカル
・「幸せな内容よりも、苦楽を共にしながら一緒に生きよう、という歌詞がいい」(37歳/通信/営業職)
♪『TT』/TWICE
・「TTポーズをかわいくやってほしい」(35歳/金融・証券/専門職)
♪『Hero』/安室奈美恵
・「女性の力強さが表現されている。こてこてのバラードは好きじゃない」
♪『明日も』/SHISHAMO
・「かわいらしい歌なので歌ってもらえるといいなと思います」(39歳/アパレル・繊維/その他)
♪『恋』/星野源
・「女の子が歌うとかわいいから」(35歳/医療・福祉/専門職)
♪『サイレントマジョリティー』/欅坂46
・「この曲はアイドルに興味がない自分でもいいと思ったから」
♪『365日の紙飛行機』/AKB48
・「女の子らしい曲だから」(35歳/その他/その他)
・「AKB48は振りつきなどで歌ってくれると楽しい」(34歳/電力・ガス・石油/販売職・サービス系)
♪『トリセツ』/西野カナ
・「歌詞が好きだから」(37歳/金融・証券/事務系専門職)
・「その人自身のことを歌っているような錯覚を覚えそう」(34歳/情報・IT/営業職)
♪『三日月』/絢香
・「歌えたらかっこいい」(29歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「落ち着いて聴ける曲だから」(39歳/医療・福祉/営業職)
♪『さくらんぼ』/大塚愛
・「楽しく、盛り上がれるから」(35歳/建設・土木/技術職)
・「昔よく聴いていたから」(31歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
♪『花束を君に』/宇多田ヒカル
・「この曲は亡くなった母親へ贈った曲だということで、歌詞に共感できる」(39歳/その他/営業職)
・「この曲が大好きだから」(39歳/電機/技術職)
♪『カブトムシ』/aiko
・「結構好きな雰囲気の曲」(38歳/その他/事務系専門職)
・「盛り上がる曲とバラードなど、メリハリをつけて雰囲気作りを大切に!」(37歳/金融・証券/事務系専門職)
♪『天城越え』/石川さゆり
・「歌唱力を評価できる」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「かっこいいから」(30歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
◎カラオケで男ウケのいい曲まとめ
女性アイドルのかわいらしい曲から、しっとりと歌い上げる曲まで、さまざまなジャンルの名曲がズラリ。自身の声質に合わせて選ぶのがオススメです。アイドル曲は、思い切って振り付けを取り入れると、大盛り上がりできるはず。また、歌に自信がある人は、あえて『天城越え』など、難易度の高い曲にチャレンジすることで、彼の中に印象を残せるかもしれませんね。
カラオケで「男ウケのいいアニソン」3選
ここでは、番外編として男ウケのいいアニソンを紹介。意外と「歌ってほしい!」と願う男子が多いジャンル。とはいえ、あまりにもコアなものを選びすぎると、失敗してしまうことも。男子はどんなアニソンが好みなのでしょうか。(※1)
♪『残酷な天使のテーゼ』/高橋洋子
・「上手に歌ってくれたらすごくかっこよく見えると思う」(28歳/通信/販売職・サービス系)
・「テンポが良くて大抵の人は知ってるし、キーが高くて自分は歌えないから」(33歳/情報・IT/技術職)
♪『ラムのラブソング』/松谷祐子
・「うる星やつらの主題歌を歌ってるとかわいいかも」(29歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「この歌もかわいいから」(37歳/小売店/販売職・サービス系)
♪『タッチ』/岩崎良美
・「とても盛り上がるから」(28歳/商社・卸/営業職)
・「名曲で盛り上がれるから」(34歳/電力・ガス・石油/販売職・サービス系)
◎男ウケがいいアニソンまとめ
男ウケがいいのは、超有名アニメのテーマソングと言えるような、「みんなが知っている曲」だとわかりました。相手が「アニメ好き」かどうかわからない場合は特に、「みんなが知っていて、文句なしで盛り上がれる曲」を選んだほうが失敗しないと言えそうです。
男子385人の本音! カラオケで男ウケする行動とは?
では次に、カラオケデートに行った際に、ぜひ実践すべき「男ウケする行動」について調査してみましょう。
カラオケで積極的に歌う女子はモテる? モテない?
まず気になるのは、「どんどん曲を入れたほうがいいの? それとも控えめなほうがいいの?」という点。さて、男子の本音とは?
Q.カラオケで積極的に歌う女子は好きですか?
好き(76.0%)
嫌い(24.0%)
(※1)有効回答数385件
「好き」と答えた男子が、圧倒的多数であることがわかりました。せっかく一緒にカラオケに行ったのに、遠慮してなかなか歌わないようだと、「あれ? 楽しくないのかな?」なんて思われてしまうよう。「好き」「嫌い」がはっきりと分かれるデートプランだからこそ、積極的に歌い、「楽しんでいる」ことをアピールするのがオススメです。
カラオケで男子をドキッとさせる3つの行動
「積極的に歌う」以外の方法で、カラオケ中に男子が、思わずドキッとしてしまうのは、どんな行動なのでしょうか。男子をドキッとさせる女子の行動について、見ていきましょう。(※1)
(1)目でアピール
・「こっちを見つめてきたりウインクしたりする行動」(26歳/その他/その他)
・「歌いながら目線をこちらにくれる行動。歌いながらもこちらを気にかけてくれるのがわかるから」(29歳/その他/その他)
(2)隣に座る
・「隣にぴったり座ってくること。相手と近くてドキドキするから」(26歳/小売店/販売職・サービス系)
・「自分が歌っているときに横に来て触れられると」(36歳/機械・精密機器/技術職)
(3)真剣に歌う
・「上手くなくても一生懸命に歌うところがかわいいと思う」(36歳/その他/事務系専門職)
・「普通に一生懸命歌ってくれたら、それでよし」(30歳/医療・福祉/専門職)
◎カラオケで男子をドキッとさせる行動まとめ
カラオケで男子をドキッとさせるために、まず必要なのは心を込めて歌うこと。さらに、相手の気持ちを高めるためのワンアクションがあると効果的だと言えそうです。アイコンタクトやボディタッチは実践しやすいポイント。ぜひさりげなく接近してみてはいかがでしょうか。
要注意! カラオケで男ウケの悪い5つのNG行動
反対に、カラオケ中に男子が「ぶっちゃけ嫌だな」と思ってしまうNG行動についても本音を聞いてみました。(※1)
(1)入り込みすぎ
・「周囲を気にせず、もうガンガン歌いまくる女性。あんたのオンステージか!とツッコミたくなります」(36歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「自分だけの世界に没頭している」(35歳/電力・ガス・石油/事務系専門職)
(2)相手の歌を聴かない
・「ほかの人が歌っているときに、つまらなそうに携帯電話をいじっている」(39歳/その他/営業職)
・「人の歌ってるときにトイレに立つ」(33歳/その他/営業職)
(3)ソファの上ではしゃぐ
・「片足をソファに上げる感じ」(29歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「ソファの上で飛び跳ねる。ほこりが立つので」(37歳/警備・メンテナンス/販売職・サービス系)
(4)歌の強要
・「無理に歌って歌ってと迫られたら嫌」(38歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「歌うことを強要してくる。絡んでくる」(37歳/人材派遣・人材紹介/その他)
(5)曲泥棒
・「自分が歌っているときに一緒に大きな声で歌ってくる」(36歳/機械・精密機器/技術職)
・「人の歌に勝手にハモってくる」(38歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
◎男ウケの悪いNG行動まとめ
カラオケ中のNG行動は、「相手の気持ちを無視した振る舞い」だと言えそうです。カラオケの楽しみ方は人それぞれ。自分の楽しみ方を押し付けるだけでは、嫌われてしまう可能性も高いでしょう。お互いに気遣いを持って一緒に楽しむことが、カラオケデート成功のコツですね。
「カラオケでモテる女」まとめ
カラオケデートにまつわる、男子の本音はいかがでしたか? もしも今後、カラオケデートに誘われることがあったら、ぜひこれらの意見を参考にしてみてください。気になる彼の心をつかめるかも……!?
(ファナティック)
(※)画像はイメージです
(※1)マイナビウーマン調べ
調査日時2017年2月6日〜2017年2月6日
調査人数:385人(22歳〜39歳の男性)
(※2)マイナビウーマン調べ
調査日時2018年1月17日〜2017年1月19日
調査人数:296人(22歳〜39歳の男性)