特徴があった!? 男性が「忘れられない女」とは
これまでの恋愛経験の中で、忘れられない男性はいますか? 別れてしまったけれど、大切な男性にはできれば心の中で思い続けてもらいたいと思うこともあるでしょう。男性にとって「忘れられない女性」とはどういう人なのでしょうか? 今回は、忘れられない女性について、男性たちにあれこれ調査しました。
男性は未練がましい生き物?
男性は未練がましいと言われることがありますが、実際はどうなのでしょうか? 本当のところを探るべく、男性たちにアンケート調査を実施。ここでは、男性が未練がましい生き物かどうなのか、また、未練がある男性の行動パターンについて紹介します。
男性は未練がましい生き物だと思う?
まずは、男性が未練がましい生き物なのかどうかを調査するために、男性たちに以下の質問をしてみました。
Q.自分のことを未練がましいタイプだと思いますか?
はい 41.24%
いいえ 58.76%
(※1)有効回答数388件
なんと、約4割の方が、自分のことを未練がましいタイプだと思っているという結果になりました。どうしてそう思うのか、その理由を聞いてみました。(※1)
<「未練がましい」と答えた男性の意見>
◆「たられば」が多いから
・「あのとき告白していたら……と思う」(23歳/その他/その他)
・「後悔することが多い」(27歳/医療・福祉/専門職)
◆元カノの姿などを引きずっている
・「けっこう夢に出て来たりするので、深層心理に未練がへばりつくタイプ」(27歳/その他/その他)
・「好きになった女性が、前の彼女に容姿、性格ともにそっくりだったことがあるので」(32歳/情報・IT/技術職)
<「未練がましくない」と答えた男性の意見>
◆ほかにも女性はたくさんいるから
・「世の中には、女性と男性の2種類しかいないので、ひとりにこだわる意味がない。いくらでもステキな女性はいるから」(37歳/小売店/技術職)
・「基本女性は山ほどいるので、ほかを当たればいいと割り切れるから」(36歳/その他/クリエイティブ職)
◆恋愛よりも楽しめるものがあるから
・「恋愛は振られたらけっこうあっさり引き下がる。ぶっちゃけ趣味が人生な人間なので、恋愛で失敗してもあまり大きな痛手にならないので」(26歳/その他/販売職・サービス系)
未練がましいと答えた男性は、ひとりの女性に執着してしまうよう。そういう男性は一途とも取れますよね。また未練がましくないタイプの男性は、たくさんの女性と恋愛を楽しめるタイプなのかも。女性としては、こういうタイプの男性は浮気をしてしまいそうで、怖いかもしれません。
元カノに未練がある男性の行動パターン4つ
それでは、元カノに未練がある場合は、一体どういう行動に出ることが多いのか、男性のみなさんに教えてもらいました。(※1)
<連絡を取ってしまう>
・「元カノに自分から連絡を取ってしまう」(24歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「連絡先を消去しない。人で会おうとする」(25歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)
<SNSをチェックする>
・「元カノのTwitterチェック」(27歳/医療・福祉/専門職)
・「元カノのSNSチェック。ヨリが戻せそうか、元カノの動向をチェックしていると思う」(29歳/通信/営業職))
<偶然を装って会えるかも?>
・「わざと家の前を通ったり……ですかね。本当にただ通るだけなのですけど」(27歳/その他/その他)
<思い出が捨てられない>
・「写真とか連絡先を処分できない」(28歳/運輸・倉庫/その他)
ひとえに未練があるといっても、その対応はそれぞれで異なってくるのがよくわかりました。なかなか未練が断ち切れないのは仕方のないことですが、女性の迷惑にならないようにだけ、気をつけてほしいものですね。
男性にとって忘れられない女性とは
新しい彼女ができても、忘れることができない女性ってどういうタイプなのでしょうか? ここでは、忘れられない女性の特徴と、忘れられない理由について男性たちに調査しました。(※1)
忘れられない女性の特徴って?
まずは、忘れられない女性の特徴を、男性たちに聞いてみました。その結果をご紹介します。
<初恋の人>
・「初めて恋した人」(25歳/警備・メンテナンス/販売職・サービス系)
・「初恋の人は忘れられません。女性の特徴ではありませんが……」(37歳/その他/専門職)
<個性的な人>
・「エキセントリックな行動と言動で、よくも悪くも忘れられない」(39歳/建設・土木/技術職)
・「お付き合いしているときの、インパクトが強い。ツンデレとかヤキモチ焼きとか」(39歳/その他/その他)
<趣味や話が合う人>
・「味の好みと笑いのツボが合った人」(39歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「マニアックな話題でお互いに盛りあがれた女性。社会に出るとなかなか自分の趣味、趣向と相性のいい女性と巡り合うのは難しいので」(32歳/情報・IT/技術職)
<相性がいい人>
・「体の相性と性格の相性が合う女性」(36歳/その他/その他)
初恋の相手であったり個性的であったり、男性にとって忘れられない女性は、唯一無二の相手であることが伺えます。同じ人は2人といませんので、後悔しても後の祭りですね。
元カノを忘れられない理由は何?
忘れられない女性の特徴について教えてもらいましたが、なぜ、元カノのことが忘れられないのか、その点にフォーカスしてお聞きしてみました。(※1)
<胃袋をつかまれてしまったから>
・「料理の味が忘れられないから」(30歳/小売店/販売職・サービス系)
・「料理上手な女性だったら、ふとしたときにまた食べたくなることがある」(29歳/通信/営業職)
<思い出は美化されるから>
・「気持ちの整理がついていない。過去は美化されるから」(31歳/自動車関連/その他)
・「楽しかった思い出は美化されて、忘れがたくなるのだろうと思う」(38歳/建設・土木/技術職)
<元カノ以上の人にまだ出会っていない>
・「元カノ以上のいい女性に巡り合えていないから」(37歳/人材派遣・人材紹介/その他)
・「これから先に、元カノよりもいい相手に出会えるのか不安」(39歳/機械・精密機器/事務系専門職)
<手に入らなくなったから>
・「その女性が手に入らないため、より魅力的に見えるから」(28歳/学校・教育関連/その他)
男性みなさんは、それぞれ元カノを忘れられない要因がわかっているよう。次の恋に進むときに、元カノが基準値になってしまうことはよくあること。この基準値を崩せない男性は、過去を引きずることになってしまうようですね。
後悔させたい! 彼にとって忘れられない女になるには?
忘れられない女性像についていろいろな角度から見て来ましたが、女性側が男性に振られてしまった場合は、彼氏にとって忘れられない女性になりたいと思うはず。忘れられない女性になるためにはどうすればいいのでしょうか? ここでは、彼女と別れたことを後悔する瞬間と、男性にとって忘れられない女になるためのヒントを紹介します。(※1)
彼女と別れたことを後悔した瞬間
まずは、彼女と別れて後悔した瞬間について、男性たちに聞いてみました。
<悪いのは自分だった>
・「自分の勝手な立場で別れてしまったと、後で気づいたとき」(24歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「別れ話を持ちかけられたときに、自分の行動が別れの原因だと後悔する」(27歳/その他/その他)
<別れたあとでキレイになっていた>
・「別れたあと、キレイになった気がしたとき」(27歳/自動車関連/技術職)
・「かわいくなっていた。離れて、こんなところもあるんだと、意外な一面に気づいたとき」(31歳/自動車関連/その他)
<楽しみなどを共有できない>
・「楽しいことや、うれしいことを共有することができないとき」(28歳/学校・教育関連/その他)
・「一番の趣味を一緒に楽しめる相手がいない」(34歳/その他/専門職)
<食が貧しくなった>
・「外食ばかりになった」(26歳/警備・メンテナンス/技術職)
相手の成長が伺えたり、自分が成長したときに、別れたことを後悔することが多いよう。後悔先に立たずとは言いますが、元カレにこんな風に思ってもらえたらうれしいと感じる女性もいるかもしれませんね。
忘れられない女性になるには?
それでは、どうすれば彼氏にとって忘れられない女性になることができるのでしょうか? 忘れられない女性になるためにすべきことを、付き合っているときと別れたあとにわけて紹介します。(※1)
<付き合っているときにすべきこと>
◆楽しい思い出を共有する
・「とにかく楽しい思い出をたくさん作ること。おそろいの物を持ったり、長く残るプレゼントをしてみたり」(26歳/その他/販売職・サービス系)
・「楽しい思い出を2人で共有しておく」(28歳/学校・教育関連/その他)
・恋愛に関する悩みごとを相談できる人がいない
・相談できる人はいるが、相談して解決したことがない
こんな風に感じているのなら、電話占いを試してみてはいかがでしょうか?
電話占いなら店舗に足を運ぶ必要もなく、すきま時間でくつろぎながら相談も可能。さらに第三者に話を聞いてもらうことで、今の状況を客観的に見られるようになります。
しかも相談相手は、恋愛相談のプロである占いの鑑定士。 あなたの悩みに対するベストな解決方法を提示してくれるはずです。

手軽に恋愛相談ができる電話占いを活用している人も多いため、数多くの電話占いサービスが存在しています。 中でも「ウラナ」は、はじめて電話占いを試してみたい人にぴったりのサービス。
その特徴は、下記のとおりです
・一部上場企業が運営し、プライバシーマークを取得している
・電話番号やメールアドレスが鑑定士に知られることがない
・1分以内に電話を切れば無料
・メール占い、チャット占いができるので電話が苦手な人でも安心
「占いと聞くと、なんだか怪しそう……」と心配な人も、これだけ安心材料が揃っていれば試しやすいですよね。
ウラナの場合、無料の会員登録をするだけで1,000円分のポイントがもらえます。1分200円くらいの鑑定士の場合、このポイントを使えば5分間分の相談料が無料に!
鑑定士によっては「初回の鑑定は10分無料」としているケースもあり、ポイントと合わせれば合計15分ほどの時間が無料となります。
この点も、電話占い初心者にとって安心できるポイントといえますね。
ひとりで悩みを抱えて苦しまず、ぜひ誰かを頼って心を軽くしてくださいね。
◆一緒に「はじめて」を経験する
・「たくさんの『はじめて』を経験する」(27歳/自動車関連/技術職)
・「相手の『はじめて』を重ねる」(34歳/小売店/販売職・サービス系)
◆おいしい料理
・「おいしい料理を出す」(22歳/その他/その他)
・「おいしい手料理を食べさせてくれた人は忘れられないかも」(38歳/建設・土木/技術職)
<別れたあとにすべきこと>
◆新しい彼氏を見つける
・「別の人と付き合う」(26歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「すぐに次の彼氏ができているのはつらいです」(33歳/その他/その他)
◆自分磨きをする
・「失恋の後こそ、魅力的な人になるための自分磨きはした方がいい」(27歳/自動車関連/技術職)
◆距離を置く
・「なるべく自分とは距離を置く。お互いに気まずいと思うから」(39歳/医療・福祉/営業職)
忘れられない女性になるためにすべきことについて、さまざまな意見が出てきました。付き合っているときに楽しい思い出があったり、別れたあとに元カノに取り残されてしまったような感覚があると、より未練が残るのかもしれません。彼氏に振られてしまった人は、参考にしてみてくださいね。
まとめ
忘れられない女性について、男性の本音を紹介してきましたが、いかがでしたか? できれば別れずに、いつまでも一緒に過ごせた方がよいですが、残念なことに別れを迎えてしまうこともあります。別れたあとも、心の中で思い続けてもらいたい男性がいる人は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
(ファナティック)
※画像はイメージです
マイナビウーマン調べ
(※1)
調査日時:2017年2月3日~2月4日
調査人数:388人(22歳~39歳の男性)