何見てんの!? 人の「スマホ画面」でギョッとしたもの・6つ
すっかり普及したスマホ。ガラケーとは異なり、大画面の機種が多いですね。ところが、電車などでつい見てしまった他人のスマホの画面に衝撃を受けることも……。男女に、中でもギョッとしたものを聞いてみました。
<女性の意見>
■画面、割れてますけど!
・「バキバキに割れたスマホ画面で操作してたとき」(26歳女性/機械・精密機器/事務系専門職)
・「画面が全て割れていることがあるのは驚きます」(32歳女性/小売店/クリエイティブ職)
新しいスマホは、ボタンなどがなく前面のほとんどが液晶になっているものがほとんどですね。液晶が割れても一応はスマホの機能が使えるのですが、修理しないと画面が見づらそうです。
■ここでセクシー画像?
・「バスの中で堂々とAVを見ていたオジサンがいた」(30歳女性/通信/営業職)
・「朝からセクシーな画像を見てるオジサンがいる。もう見た目60歳くらいなのに! ほぼ毎日」(32歳女性/商社・卸/事務系専門職)
大人であれば、スマホで簡単にセクシー画像を見られます。さすがに電車などにセクシーな雑誌を持ちこむ人はいませんが、スマホでセクシー画像を見ているのがモロバレというケースも。やっているのは同じことですよね。
■それ、犯罪では?
・「男性が女性の露出した背中を撮影していたのを見てギョッとした」(27歳女性/その他/事務系専門職)
・「女子学生とおぼしき人のスカートの画像。マジでヤバいやつやと思った」(28歳女性/電機/技術職)
男性であればスマホで女性の画像を見ることもあるのでしょうが、男性のスマホに映る盗撮めいた画像が目に入ってショックを受ける女性も。公共の場での迷惑行為は意外とバレているものですね。
<男性の意見>
■アニメ画像にギョッ!
・「待ち受け画面がアニメの画像。YouTubeで萌え系動画を見ている」(25歳男性/ホテル・旅行・アミューズメント/秘書・アシスタント職)
・「美少女系のアニメを見ていたときは引く」(28歳男性/情報・IT/技術職)
アニメや漫画が文化として市民権を得てきた今でも、やはり実際に人前でアニメを楽しむ人を見ると抵抗を感じる人がいるようです。一つの趣味としては認められても、実際に見るとちがうのでしょうね。
■ゲームをする人に
・「ポケモンGO。ミーハーかと思う」(29歳男性/電機/技術職)
・「子どもがいるのに隣で親がゲームしてるのを見たとき」(30歳男性/自動車関連/技術職)
2016年の夏に大ブームとなったスマホのゲームアプリ、ポケモンGO。今でも愛好している人はいますが、ゲームで大人が遊んでいるのを見ると、いい大人なのに……と、思う人も少なくないようですね。
■漫画に夢中!
・「セクシーな漫画を読んでいる人を見たとき」(26歳男性/情報・IT/営業職)
・「駅の階段を下りながら漫画。ここでまで読むなよ……」(31歳男性/建設・土木/技術職)
ユーザーに数百万回以上ダウンロードされているという、スマホで読める無料漫画アプリ。漫画はおもしろくて暇つぶしにうってつけですが、夢中になるとまわりが見えなくなって危険ですよね。
まとめ
見えないようで見えている、他人のスマホ画面。もし自分がほかの人にスマホの画面を見られていたらと思うと、恥ずかしくなってしまう人もいそうですね。スマホの画面にのぞき見防止のフィルターを設定するなど、自衛も大切です。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年10月にWebアンケート。有効回答数199件(25歳~35歳の働く未婚男性)、有効回答数209件(25歳~35歳の働く未婚女性)