それ致命的! 顔はイケメンなのに「惜しい男子」の特徴・6つ
見た目はかっこいいのに、なぜかイマイチに見えてしまう男性もいますよね。少し努力するだけで、すぐにイケメンになれそうなのに、もったいない気もするものです。「ルックスはそこそこいいのに惜しい!」と思った男性の特徴を、女性に教えてもらいました。
服がダサい
・「私服がやたらダサい」(29歳/医薬品・化粧品/秘書・アシスタント職)
・「服がダサい。かっこよさが霞む」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
いくら顔が良くても、着ている洋服がダサすぎると、台無しになってしまうのでは。イケメン度もグッと減ってしまいますよね。
スタイルとのギャップ
・「顔が良くても小太りで見た目が悪いと、惜しいと思ったことがある」(28歳/商社・卸/事務系専門職)
・「スタイルが悪い。イケメンなのに太っちょとか残念」(28歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
スタイルがあまり良くないと、ガッカリイケメンになってしまうこともあるのでは。ダイエットや筋トレをすると、イケメンに生まれ変わることもできそうなのですが。
性格が悪い
・「性格が悪くて、一緒にいたくないタイプ」(26歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「性格が残念すぎる人。自己中で自分の都合のいい日しか会えなかったりするのはもったいない」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
見た目が良くても、性格が悪すぎる男性とは、付き合いたいとは思いませんよね。自分のことしか考えないような男性だと、一緒にいたいとは思いませんものね。
頭の回転
・「頭が悪い男。顔が良くても頭が悪いのは惜しい」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「頭の回転が速くない人。一緒に話していて楽しくない」(27歳/生保・損保/事務系専門職)
頭の回転があまり良くなかったりと、頭があまり良くない男性には魅力を感じない人も多いようです。尊敬できる部分が少ないと、イケメンでも惜しいと思えそうですね。
話がつまらない
・「話が致命的につまらない人」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「話題がことごとく滑っている人」(28歳/金融・証券/営業職)
男性と話をしていて、つまらないと感じてしまうと、それだけで魅力も半減してしまうのでは。いくら顔が良くても、一緒にいたいとは思えませんものね。
空気が読めない
・「ものすごく空気が読めない人。会話もかみ合わなくて、イケメンなのになかなか彼女ができなかった」(30歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
・「かっこいいのに私服がちょっとずれてたり、空気が読めず一言多かったりする」(28歳/医療・福祉/専門職)
イケメンで空気が読めないと、惜しい人になるもの。ある意味、イケメンであるからこそ、天然要素が強いのかもしれませんね。
まとめ
せっかくのイケメンなのに、自分でそれを活かしきれていない男性もいるようですね。少しアドバイスをしてあげることで、みちがえるほど変身する男性も、中にはいるかもしれません。あえて惜しい男性を選んで、自分で育てるのも楽しそうですよね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年12月にWebアンケート。有効回答数104件(22歳~36歳の働く女性)