ちょ、いきなりー!? 「初デート」で女性に誘われたら嫌な場所・6選
女性からデートの場所を提案してもらうというのは、男性にとって気楽だし、彼女の好みもわかりやすいので好都合。とはいえ、いくら好きな彼女が行きたい場所でも気乗りしないことがあるのは当然かも。今回は、初デートで女性から誘われたらいやな場所について男性たちに聞いてみました。
遊園地
・「遊園地やテーマパークのような、人が多くて落ち着かないところ。初めては2人でゆっくり話をしたいので」(25歳/建設・土木/営業職)
・「アミューズメントパーク。フィーリングが合わなかったときが苦痛だから」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
どんなテンションで遊べばよいのか、初デートでは判断が難しい遊園地。仲良くなってからなら待ち時間も楽しいものでしょうが、まだ親しくなる前だと人混みの中にいることだけでも疲れてしまいそうですね。
ホテル
・「特にないけど、いきなりラブホテルは早すぎると思う」(25歳/その他/その他)
・「ラブホテル。あまりにも軽い女性は好きでない」(26歳/その他/その他)
女性が積極的なのはうれしいにしても初デートでホテルというのは、男性にもドン引きされそう。こういう男性なら焦らずにじっくりと2人の仲を深めていくような付き合い方ができるので安心ですよね。
自宅や実家
・「いきなり実家に招待されること」(31歳/その他/販売職・サービス系)
・「学生の頃に住んでいた家は古かったので彼女に行きたいと言われたら困っていました」(30歳/小売店/販売職・サービス系)
お家デートや実家への正体というのも初デートではハードルが高いようです。真剣に付き合う気持ちがあっても彼女の家族に会うというのは男性にとってプレッシャーも大きそう。ここは焦らない方が良さそうですね。
興味のない場所
・「買い物。長時間付き合わされるとイライラしてケンカになりそう」(28歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「博物館とか美術館とか。特に興味がないから」(32歳/その他/事務系専門職)
彼女の好きな場所に付き合ってあげたいという気持ちはあるけれど、あまりにも興味が持てない場所だと正直ツラい。お互いの趣味がわからないうちは、自分で行き先を決めてしまうのではなく提案という形で持ちかける方が良さそうですよ。
ムードのないお店
・「居酒屋とか、あまり清潔さが無い飲食店」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「居酒屋。お酒を飲まないしごちゃごちゃしているから」(34歳/その他/事務系専門職)
サバサバした親しみやすい女性だなとは思うものの、初デートくらいはカッコつけたい。ムードのないお店に女性の方から誘われると自分のことを彼氏として見てくれているのか不安に思う男性もいるかもしれませんね。
女性向けの場所
・「女の子しか行かないような雰囲気の店」(31歳/自動車関連/事務系専門職)
・「何かファンシーなお店とか連れて行かれると、落ち着かない」(33歳/その他/その他)
足を踏み入れた途端に居心地の悪さを感じるファンシーなお店。女性が好きそうなものがいっぱい詰まった場所というのは、男性たちに「オレ、場違い」といういたたまれない気持ちを味わわせてしまいそうです。
まとめ
デートの行き先によって変わる男性のテンション。もちろん、好きな女性といるだけで十分という男性もいるでしょうが、やはり自分にとって落ち着かない場所というのはあるようです。初デートの場所を自分で選べるからといって、ここぞとばかりに自分の趣味を押し通すのは彼もかわいそう。それとなく彼の趣味も探ってみて彼も楽しめるデートスポットを選べば、これからも安心して付き合える彼女だと思ってもらえそうですよね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年10月にWebアンケート。有効回答数199件(25歳~35歳の働く未婚男性)