イケメンに負けるか! 男性がモテるために努力していること4つ
イケメンというだけで、世の中の女性からモテている男性も多いですよね。そんなイケメンを横目に、モテるための努力を一生懸命している男性もいるようです。どんな努力をしているのか、男性たちに聞いてみました。
<男性がモテるために努力していること>
■体作り
・「筋トレなどをして身体を男らしくしたり、雑誌を買ってオシャレを勉強したりしている」(30歳/自動車関連/技術職)
・「筋トレ、背中の筋肉は好感あり」(34歳/医療・福祉/専門職)
・「肉体改造でマラソンやジム、口臭や消臭などやっぱり香水も必要だと思う」(33歳/自動車関連/営業職)
ムキムキまではいかなくても、やはり、男性の筋肉に男らしさを感じる女性は少なくないのではないでしょうか。何かをしてもらうわけではなくても、やはり頼もしいですよね。
■身だしなみ
・「身なりをキレイに保つ」(37歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「清潔さだったり、身だしなみをきちんとする」(30歳/その他/技術職)
・「身だしなみや、ひげを剃って、爪もキレイにして、清潔感を出すこと」(37歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
イケメンかどうにかかわらず、身だしなみは大切ですよね。イケメンでなくても、清潔感が出ていれば好印象を受けるのではないでしょうか。
■髪形
・「髪形、髪の色をオシャレにしている」(31歳/商社・卸/営業職)
・「髪形をオシャレにする」(29歳/通信/その他)
・「髪形が今の芸能人とそっくり」(32歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)
顔を変えるには整形しかないかもしれませんが、髪形であれば、いろいろな工夫ができますよね。芸能人のような髪型にもできますし、どんな髪形であっても、その人に似合っているということも重要ですよね。
■服装
・「服装を清潔感のあるものにしてさわやかでいる」(38歳/自動車関連/その他)
・「ファッションを毎日入れ替えてみる」(32歳/その他/事務系専門職)
・「最新のトレンドを常に意識して、服装だけでなく食べるものまで研究を怠らない」(38歳/商社・卸/営業職)
服装などもモテるためには、気を使う要素のひとつですよね。モテるためには、いろいろなアンテナをはるというのもあるのかもしれませんね。
<まとめ>
いわゆるイケメンじゃなくても、モテている男性はたくさんいます。モテるためには顔だけではないし、人それぞれ好みはちがいます。男性も女性もモテるために努力するのはいいことですよね。
(ファナティック)
※画像はイメージです。
※マイナビウーマン調べ。
調査日時:2016年5月16日~2016年5月18日
調査人数:409人(22~39歳の社会人男性)