【男女のちがい】上司は恋愛対象に入りますか? 〇割の男女は「入る」と回答!
ドラマや映画の中では、イケメンで仕事のできる上司と、ちょっと天然な部下の女性が恋に落ちることがありますよね。では現実に、自分の上司のことを恋愛対象として見られる人はどのくらいいるのでしょうか? さっそく調査してみました!
Q.女性に質問! 上司は恋愛対象に入りますか?
入る……42.4%
入らない……57.6%
Q.男性に質問! 女性の上司は恋愛対象に入りますか?
入る……47.0%
入らない……53.0%
男女ともに「恋愛対象に入らない」という回答が多い結果となりましたが、そんなに大きな差はないようです。どうしてそう思うのか、それぞれを選んだ理由を詳しく聞いてみましょう。
<女性の意見>
■すてきな人なら年齢や立場は関係ないから「入る」!
・「魅力的な人であれば年齢・立場は関係ないと思うから」(29歳女性/情報・IT/事務系専門職)
・「上司かどうかよりはその人による。すてきな人だったら関係なく好きになる」(29歳女性/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「頼りになるし、一緒にいる時間も長いから、いい面も悪い面も見えるので恋愛対象としていいと思う」(28歳女性/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
「入る」と回答した女性からは「魅力的な人なら立場は関係ない」という意見がありました。1日のほとんどを会社で過ごしているので、上司のいい面や悪い面も見ることができます。その上で好きになってしまったら、気持ちは止められないですよね。
■仕事と恋愛は一緒にしたくないから「入らない」!
・「上司だと仕事などのミスがあったときに、ちょっと冷めてしまいそうだから」(33歳女性/その他/事務系専門職)
・「仕事と恋愛を一緒にしてしまうと、後々仕事に支障が出そうなので対象外」(34歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「上司を恋愛対象として見られないし、反対に上司からそう見られていたら気持ち悪い」(32歳女性/食品・飲料/事務系専門職)
「入らない」と回答した女性で多かったのは「仕事と恋愛は一緒にしたくない」という意見でした。上司が恋人だと、仕事のミスがプライベートにまで影響しそうですよね。別れたときのことを考えると、今度は仕事に支障が出てしまいそうです。
<男性の意見>
■好きになったら恋愛対象に「入る」!
・「色っぽくてちょっと魅力的に見えるから」(27歳男性/農林・水産/技術職)
・「魅力的な異性であれば、年齢は関係ありません」(33歳男性/情報・IT/事務系専門職)
・「上司であっても、自分自身が好きと思ったのであれば、恋愛対象になるから」(30歳男性/情報・IT/クリエイティブ職)
「入る」と回答した男性からは、女性と同じく「魅力的なら年齢は関係ない」や「好きになったら恋愛対象になる」という意見がありました。女性の上司は男性から見ると避けたい存在かと思っていましたが、意外と人気があるようですね。
■家でも仕事の話をされそうだから「入らない」
・「プライベートでも気を使いそうで落ち着かない」(35歳男性/建設・土木/技術職)
・「職場での嫌な面も見ているから、恋愛対象としては見ない」(33歳男性/医療・福祉/専門職)
・「同じ職場は絶対に嫌だ。お互いの仕事内容がわかってしまうと、家でもあーだこーだ言われそう」(30歳男性/学校・教育関連/その他)
「入らない」と回答した男性で多かったのは「プライベートでも気を使いそう」という意見でした。仕事とプライベートをはっきり分けたいなら、上司との恋愛なんて考えられないですよね。仕事のことをプライベートに持ち込まれるのもつらそうです。
まとめ
男性も女性も「上司は恋愛対象にはならない」と思っている人が多いようです。仕事でミスをしたときや、プライベートでケンカしたときに支障が出そう、というのが男女共通の意見でした。上司のいいところも悪いところも見られる反面、悪いところが際立つと恋愛対象としては見られないのかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年4月にWebアンケート。有効回答数女性172件、男性100件(22歳~39歳の働く男女)