男性に言われたいっ! 女子のテンションが上がるコトバ3選
「こんなこと言われたら、その人のことをもっと好きになりそう」。そのくらいうれしく思う言葉ってどんな言葉ですか? 人から褒められたり、好意を示す言葉をかけられるのは誰だってうれしいものですが、女性たちの心に響くのはどんな言葉なのでしょうか。今回は、男性から言われると、うれしくなってしまう言葉について聞いてみました。
「一緒にいると癒される」
・「『○○にはなんでも話せちゃうなー』という言葉。気を許してくれているということだから」(32歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
・「一緒にいたら、安心する。相手の癒しとなれていることがうれしいから」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「一緒にいると楽しいとか、癒されると言われると自分の存在が相手にプラスになると実感できて嬉しいです」(30歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
一緒にいると安心するとか癒されるという言葉が何よりもうれしいという女性は多いようですね。自分の存在がその男性にとってプラスになっている、そばにいてほしいと思ってくれていることが実感できる。そんな風に自分に心を許してくれているんだと思うだけでもうれしいことですよね。
「かわいい」
・「かわいいとか大好きとか。常にほめてくれる人が好き。落ち着くから」(27歳/小売店/販売職・サービス系)
・「『かわいい』。大事にされている感じがするから」(28歳/ソフトウェア/技術職)
・「『しっかりしている』や『かわいい』など。単純だけど一番言われてうれしいから」(29歳/医療・福祉/専門職)
褒められれば誰でもうれしいものですが、なかでも「かわいい」という言葉で褒められると大事にされている、女性として扱ってくれているという気になれる人は多いようです。女性とちがって、男性たちは「かわいい」なんて簡単に口にしそうにもないので、それをあえて言ってくれるというのが余計にうれしいですね。
「好き」「愛してる」
・「『愛しているよ』。めったに言われる言葉ではないので」(31歳/医療・福祉/専門職)
・「『好きだよ』。理由のいらない万能の言葉だと思う」(32歳/機械・精密機器/技術職)
・「『愛してるよ』。彼の愛を感じることができるから」(28歳/学校・教育関連/専門職)
自分に対する愛情を感じられる「好きだよ」とか「愛してる」と言われて喜ばない女性はいないはず。でも、男性にとっても気軽に口にできる言葉ではないものなので、滅多に聞ける言葉ではないのも確か。だからこそ、男性から「好きだよ」とか「愛してる」と言われたら、理由なんてなくうれしく感じられるものですよね。
褒め言葉なら基本的にどんな言葉でもうれしいものですが、自分に対しての特別な感情が感じられるものならもっとうれしくなってしまいそう。もちろん、好きな男性に言われるのが一番で仕方がない男性だとしても「一緒にいて癒される」とか「かわいい」と言われたりすると、今まで以上に意識してしまいそう。会うたびに褒めちぎられるというのもちょっと恥ずかしいし、だんだん有難みもなくなってきそうですが、たまにこういう言葉を聞かされるのって自分にとってもいい刺激になりますよね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年10月にWebアンケート。有効回答数200件(22歳~34歳の働く女性)