うわ、ないわー! 初デートでオトコを幻滅させる言動4つ
好きな人との初デートは誰だってときめきますよね! しかし、デートの最中こそが本番。そこで相手を幻滅させると次はないかもしれません。せっかくの関係を長続きさせるためにも、初デートでオトコを幻滅させる言動を見ておきましょう。
■おごられて当然の態度を取る
・「ちょっとコーヒー、とまあまあ値段のはる喫茶店に平気で入る。で、男のおごりになる」(36歳/機械・精密機器/営業職)
・「おごられて当然と思っているところ」(38歳/情報・IT/技術職)
・「おごってもらって当たり前なちょっと傲慢(ごうまん)な態度だったとき」(32歳/電力・ガス・石油/営業職)
・「おごってもらうのが当たり前だと思ってた」(38歳/情報・IT/営業職)
男性が食事代を出してくれるときもありますが、おごったのに特に喜ばないようではかわいそうかも。
■食事のマナーがイマイチ
・「食事中のマナーが悪くて幻滅した」(32歳/機械・精密機器/技術職)
・「そしゃく音がうるさいとわかったとき」(31歳/商社・卸/営業職)
食事中のマナーが悪いとガッカリですよね。相手の負担にならない価格帯のお店選びもマナーかもしれません。
■話が盛り上がらなかった
・「全然楽しそうにしてくれなかったとき」(32歳/小売店/事務系専門職)
・「一緒に居ても楽しくなかった。ただただ気を使うだけだったとき」(33歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「自分の話ばかりして、あまり自分の話を全然聞いてくれなかった」(23歳/機械・精密機器/営業職)
デートはもっと楽しいはずなのでは?と、自問自答してしまいそうな体験ですね。たとえ期待外れでも、それなりに楽しそうにできればベターです。
■心ここにあらずだった
・「スマホを常にいじっている」(28歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「すぐにお開きになった」(29歳/機械・精密機器/技術職)
・「デートの最中に仕事が入ったからと、途中で帰られてしまった」(32歳/学校・教育関連/専門職)
一緒にいるにもかかわらず、心ここにあらずで場が盛り上がらなかったようです。早めに解散して苦い思い出を増やすことに。二度はごめんですね。
初デートでオトコを幻滅させる言動をチェックしてきました。いかがですか? デートをセッティングしてくれるのは男性かもしれませんが、女性も最低限の気を使わないと楽しさは生まれません。お互い楽しめるように、上記のことには気をつけたほうがよさそうです。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2015年3月にWebアンケート。有効回答数106件。22歳~39歳の社会人男性)