関係を続けるためにも! 女性が「結婚した女性の友人に守ってほしいこと10」
働く女性は、一体どんなことを考えてるの? 『恋愛・結婚観』をはじめ、『美容のトレンド』や『おシゴト事情』などを、毎日ランキング形式で発表しています!
女性は、結婚する前と後では本人をとりまく環境が大きく変わります。交友関係についてももちろんそう。働く女性のみなさんが既婚者の友人に対して守ってほしいことについてアンケート調査しました!
●第1位/「女子会に夫をつれてこないで」……37.3%
○第2位/「未婚と既婚の価値観のちがいを理解して」……29.8%
●第3位/「人に結婚を勧めないで」……25.8%
○第4位/「浮気問題に友だちを巻き込まないで」……22.1%
●第5位/「パートナーの悪口を言わないで」……21.7%
○第6位/「嫁姑問題に友だちを巻き込まないで」……21.4%
●第7位/「SNSで幸せアピールするのはやめて」……21.1%
○第8位/「結婚のマイナス面を未婚の人に言わないで」……15.5%
●第9位/「ほかの友人の結婚式にもちゃんと参加して」……13.0%
○第10位/「結婚式やハネムーンの写真やビデオを見せびらかさないで」……12.7%
※複数回答式・第11位以下は略。
第1位は37.3%で「女子会に夫をつれてこないで」でした。女子会は同性だけでやるから盛り上がるもの。そこに男性どころか配偶者を連れてこられると、自由に会話することができなくなりますよね。絶対にしてはいけないことでしょう。
第2位は29.8%で「未婚と既婚の価値観のちがいを理解して」でした。未婚者と既婚者ではお金や時間はもちろん、人間関係も含めてあらゆるものの価値観がちがってきます。そこを理解していないと、いくら仲のよい友だち同士であっても不和が生まれてくるものです。
第3位は25.8%で「人に結婚を勧めないで」。「結婚はいいものだよ」まではいいのですが、「あなたも早くしたほうがいいよ」は余計なお世話。人それぞれタイミングというものがありますからね。
結婚した女性と未婚の女性が仲よくやっていくためには、お互いにちょっとした気づかいが不可欠なよう。あなたのまわりではきちんとできていますか?(編集部/佐藤)
※『マイナビウーマン』にて2014年4月にWebアンケート。有効回答数322件(マイナビウーマン会員:22歳~34歳の働く女性)。