間違いやすい英語 ×american coffee ○weak coffee

和製英語なるものがありますが、当然海外では通じません。そんな間違いやすい英語をご紹介します。
【迷惑をかけた相手に「I feel sorry for you」は無礼極まりない?】
× american coffee
○ weak coffee
日本ではアメリカンコーヒーといえば、薄いコーヒーのことを指します。しかし、この言葉は英語圏にはありません。飲み物が薄いという意味を持つ「weak」を使用します。
× high teen
○ late teens
10代後半を表すハイティーンという言葉は和製英語。ローティーンの場合は「early teens」と言います。
× drink some medicine
○ take some medicine
日本語では薬を「飲む」というために「drink」を使いがちですが、これは飲み物を飲むときに使う言葉。「take」には飲みこむというニュアンスがあり、薬を服用する際にはこちらを使います。
(OFFICE-SANGA)
※この記事は2014年02月14日に公開されたものです