お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

文化祭のスローガン集。おしゃれ・かっこいい言葉や面白い系、四字熟語など50選

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師)

文化祭のスローガンのアイデア8選【四字熟語編】

四字熟語は、言いたいことをコンパクトにまとめられるので、スローガンにぴったり。知的な印象をまとうこともできます。下記でおすすめのものを見ていきましょう。

・一期一会(いちごいちえ)※一生に一度だけの機会という意味

・十人十色(じゅうにんといろ)※人は皆、それぞれの考えや個性を持っているという意味

・百人百様(ひゃくにんひゃくよう)※100人いれば100通りの考え方や姿があるという意味

・一心不乱(いっしんふらん)※1つのことに集中して取り組む様子のこと

・雲外蒼天(うんがいそうてん)※どんな苦難でもやがて乗り越えられるという意味

・威風堂堂(いふどうどう)※たたずまいに威厳があり立派な様子のこと

・百花繚乱(ひゃっかりょうらん)※多様な花が咲き乱れるように、優れた作品が一時期にたくさん表れること

・創意工夫(そういくふう)※斬新な考え方で、さまざまな手法を試みること

この他にも「夢無限大(ゆめむげんだい)」「笑顔満開(えがおまんかい)」など、漢字を見ただけで意味を想像できるような、オリジナルの四字熟語を作成するのもいいでしょう。

次のページを読む

SHARE